狛江の短距離練習場、朝日が温かい。
狛江ゴルフ倶楽部の特徴
アプローチ練習場として、とても打ちやすい練習環境です。
早朝無人営業では、ボール代のみで手軽に楽しめます。
朝日が当たると温かく、アットホームな雰囲気が魅力的です。
アプローチ練習場を目当てに行ってみた。天然芝でアプローチが練習できるのは良かった。キャッシュレス決済は全く進んでいない。
普通の練習場。ストレスなく練習できる。がこれといった特色もない。
狛江にあるゴルフ練習場。全長80ヤードくらいの小さめの練習場です。ただ打席数は20以上あり、土日でも比較的空いています。打席料はかかりますが、一球の値段は都内の中では安い方なので、スイングの見直しやアプローチの練習にはすごく良いです。スタッフの方が大変親切で、良い練習場です。
距離は長くは無いが、ショットの調子を見るには必要十分。入場料400円。ボールは先にカードを買う方式。客層は玄人から初心者まで幅広く、若者や女性も多い。パターの練習場は今はなくなってしまったとの事。別料金でバンカーショットを練習できるエリア有り。駐車場は広々。とても気の通りが良い練習場です^^
ボールセッターの機能が好みです。早朝営業が9時までというのも良心的で気に入ってます!
通りがかりに手ぶらで入場。1Wと7iを借りました。また来るかわからないけど、有効期限が無いとの事でプリペイドカードを購入。セミティーアップ。グリーンはセンターに1か所。一球12~13円位。早朝に来れば入場料無料らしいが通常400円。貸しクラブ2本で400円。Sウエッジを追加で借りようとしたら、在庫無し。無料でPW貸してくれました。店員は親切に説明してくれました。また近所に来たら寄ってみよ~
70ヤードの短さですが、打席も広く手入れの行き届いた打ちやすい練習場です。
いつも前を通りすぎ 最高に暑い今日でした 広くて綺麗でした‼️ 又行きます。
短いし安くはないが、なんとなく行きます。手前は平らなのでアプロ地練習のイメージは出ます。
名前 |
狛江ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3480-5707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コメの通り、全長が80ヤードぐらいなので、ドライバーをはじめロングアイアンは打てますが、曲がり幅が確認できません。アプローチ中心の練習に適していると感じました。特に静かなので集中でき、自分には合っている練習場です。某久我山の練習場では、設備の違いはありますが、同じ球数と時間による打席料金で倍の料金がかかりました。また、毎時間、周囲の話し声がうるさかったので・・・集中して練習できました。