羽生市の炙りチャーシュー、絶品!
味のイサムの特徴
食券購入後、スムーズな店内流れが魅力です。
オモウマを見てファンになった美味しい中華料理店です。
炙りチャーシューが特におすすめの食べ物です。
埼玉県羽生市にある「味のイサム」は、テレビ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』で全国的に話題となった中華・定食の人気店です。看板メニューは山盛りの豚肉唐揚げ「元祖ぶたから」で、カレー風味や特製スパイスを効かせた衣はカリッと軽く、中は柔らかジューシー。驚くほどのボリュームながら、下味の旨味で最後まで食べ飽きないと評判です。営業時間は昼のみ、1日先着50組限定という特別な営業スタイルで、開店前から行列ができるのも日常。10円で持ち帰り容器を用意してくれる心配りも嬉しいポイントです。番組では「よくばりチャーハン」や「ドライカレーチャーハン」などの新メニューも紹介され、店主の人柄と創作意欲が多くのファンを惹きつけています。
とにかく量が多いです。そしてリーズナブルで、美味しかったです。量が多いので10円でプラスチックの容器とビニール袋がもらえ持ち帰ることができます。お店の方が気さくで優しく愛想よいです。W唐揚げ定食(豚と鶏)1,050円唐揚げは普通に美味しかったです。そして量も多いです。炙りチャーシューチャーハン1,200円チャーシューがめっちゃ柔らかくチャーハンとも相性抜群でとても美味しかったです。
平日金曜日(2/28)に訪問しました(^^)オモウマい店を毎週観ている身として絶対訪問しようと思っていたお店。11時の開店30分前に到着しましたが、6組目の順番が取れました。メニューが豊富なので何を食べようか悩みましたが、から揚げ系は外せないという事でWから揚げをいただきました。ライスの大盛りが無料という事で迷わず大盛りに(^^)鶏のから揚げは外はカリカリ中はジューシーな揚げ具合、豚のから揚げはほのかにカレーの風味がしてメチャクチャご飯がすすみます♪ごはんの量に対してから揚げがもう少し欲しかったかもしれない(笑)それにしてもこれで950円はかなりコスパ高いです。
ん~確かにだな、某TVで取り上げられていた通りマスターの雰囲気と人柄はとても面白い。人間パワースポット的なお店だ。そして、豚の唐揚げたしかに旨し。それよりも驚いたのがラーメンのスープがとても濃厚な香りなのにさっぱりしていて、これは旨いよ!うんうん埼玉遠征、今回は大満足だ。
11時くらいに着いて、1時間半くらい待ったかなぁ。風が強い日で凄く寒かったぁ💦💦唐揚げと豚唐揚げは、美味しかったけど、同じ味ꉂ🤣𐤔坦々麺が辛くないやつで、私は美味しかったぁ‼️オムライスでっかくて美味しかった😋お残しもパック10円で買って持って帰れるので良かったぁ(˶ᐢᗜᐢ˶)✨
「味のイサム」、初めての訪問です!1日50組限定の受付とのことでした。名前を記入して、楽しみの順番がやってきて入店。入り口近くの券売機で先に食券を購入します!スーラーメン、半チャーハン、それと仲間達とシェアする用にチャーシューや、ぶたからなどを頼みました♪丁寧な応対と、美味しい料理の数々…人気のある理由をお腹と心で感じました…お腹一杯、とても美味しかったです!
『味の』は本物でした。TVで有名になったのでニワカで一度は行ってみたいなぁと思い伺いました。年齢のせいか正直食べきれるかなぁと不安でしたが、味は濃すぎることもなく食べやすいです。一度食べれば気がすむと思ってましたが、リピートしたいと思える味でした。TVではよく泣く奥さんの接客も素晴らしく良い店だと思います。
オモウマを見て家族でイサムのファンになりました。いえからそう遠くないとしり夏休みの思い出にと来てみました。10時に着いたときには、18番目でお店に入れたのは、12時ちょい過ぎでした。テレビで見る以上に奥さんの接客が丁寧で、待ちましたが全然苦にならないくらい腰が低く素晴らしかったです。どの方にも同じ接客をしており素晴らしいなぁと。ワンタン麺とチャーハンと豚カラを注文。ラーメンの味は、素朴な昔ながらの中華そばという感じで大好きな味でした。チャーハンもおいしかったし、豚からも柔らかくサクサクしていて美味しかったです。持ち帰らないように、チャーハンのミニ、豚からもミニを頼みましたが正解でした。チャーハンは、ミニで普通サイズでした(笑)また、行きたいです。
火曜日 7:45到着 3組目9:00に名前ボードが設置され記名車で待機10:15食券購入のため呼名 この時いないと最後に回される11:00店内に案内されるアクリル板で仕切ってあるが相席アクリル板が透明でなければ最高おじさんの食事を見ながら食べる15組あたり以降は第一クールでは入れない今回の来訪者は8:15で6組10:00で20組だった。ということは第一クールは9:00頃かな食べたもの ラーメン 昔ながら味なのだが、なんか特徴が薄い感じ豚から カレー風味 うまいのだが、食べていくともたれてしまう炙りチャーシュー炒飯 チャーシューは少し甘め テレビで見た特製ソースの味か? 炒飯は具もたくさんあって味もしっかりしてたご主人に姿は油で汚れたガラス越しなのでシルエットのみ 店内動画撮影NG 料理以外の写真もNG一度は行ってみたかったが、あれだけ待つのならもうテレビでOK量は確かに多く 豚からは80%は持ち帰った。手書きの案内の「券」の字が若干違うのは愛嬌かな?
名前 |
味のイサム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-562-1250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

これぞ!おもうま😋究極のビジュアル!美食王を唸らせる美味さ!さすがです。人々を驚愕させ、歓喜させる伝説の名店。