750円でボリューム満点!
赤城屋の特徴
もりうどんのコシと噛みごたえが絶品で楽しめる。
昼時は混み合いますが、ランチメニューは648円とお得感満載。
モチモチのもち米を使ったおこわが絶妙な美味しさを引き立てる。
ランチ750円(税込)。どー見ても10年前の値段です。必要な分値上げして、末永く営業してください。美味しかったです。
定食もおつまみもどれも美味しくて安い!昼食目的で訪問しましたが、メニューを見てついつい飲んでしまいました。手羽先餃子は、はち切れるほど皮がパリッと中びっしりで美味しい。まぐろブツも濃厚でしたが、大根に細く刻んだきゅうりの入ったツマで後味爽やか。定食の肉野菜炒めは種類豊富な野菜とお肉たっぷりで小鉢やデザートまで付いていました。店内はレトロな感じで、なぜかセンターに謎のUFOキャッチャーが⁈店員さんはとても感じ良く、居心地の良いお店でした。次回は売り切れだったもつ煮を狙って来店したいです。
落ち着いた雰囲気で、昔ながらの定食屋さんです、お店の方もとても丁寧で、ランチがお得で、めちゃめちゃオススメです😁👍今の時代、750円で定食がいただけるなんて、ありがたいです。ラーメンも美味しそうでした今度食べて見たいです。
平日の12時15分ごろ入店。駐車場は、店前と脇に10台以上あります。席は自由で、席に着くとお茶とおしぼりが提供されます。席は、テーブル席が4台(内1台は個人客用)、小上がりが3台ありました。6割くらい、お客さんが居ました。卓上には、しょう油、ソース、七味唐辛子、コショウ、箸、つま楊枝があります。ランチメニューの豚生姜焼き定食(麺はラーメン)税込660円を注文。約10分で着丼。半ラーメンは、麺はやや硬め、スープはサッポロ一番しょう油味に似たタイプ、具はナルト、メンマ、ナッパ、ネギとシンプルで、昔ながらの中華そばを思い出します。生姜焼きは、豚肉とモヤシを炒めたもので、味付けはやや濃いめで、千切りキャベツとレタスが添えてありました。その他、小鉢と漬け物が付いています。ボリュームは普通ですが、コスパは良いですね。ちなみに、ご飯と麺どちらも大盛りは110円増しで可能だそうです。男性客は、麺を大盛りにしている人が多かったです。
汁の出汁がうまかった!コスパもいい!
美味しい安い。ラーメン100点蕎麦95点うどん90点(個人の感想ですよ)どれも、うまい!でも、生姜焼き定食(ランチタイム)は、しょっぱいから注意を(肉を塩で焼いて、そこにモヤシを入れてから醤油で味付け?)おじいちゃんと息子さんで営業かな?この日は、おじいちゃんが焼いたから、しょっぱかったのかな~(笑)また、ラーメン食べに行きたい🎵
もりうどんとおこはご飯のセットうどんはコシがあってとても美味しい噛みごたえががサイコーおこわはもち米でモチモチ~
昼時は混んでますね。ランチはコスパよいですね。
味は普通ですが、ランチメニューが648円と安く、それなりにボリュームもあって良かったです。
名前 |
赤城屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-562-0368 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました〜 メンチカツ定食をいただきました メッチャコスパ良くって種類も多くボリュームもあってビックリでした 写真の定食はゴハン小にしていただきました 駐車場は沢山停められますよ〜