セミの声響く静かな千足ダム。
千足ダムの特徴
千足ダムでは管理事務所でダムカードを配布しています。
堤高41m、堤頂長197mの重コンが魅力的です。
山合いの静かなダムで、セミの鳴き声が響きます。
静かなダムでセミの鳴き声が鳴り響いています。引田から10〜15分で来れる…秘境感?が味わえるスポットかなぁ…草が生い茂ってます。
釣り出来そうか寄ったら足場がなく断崖絶壁で降りれそうにないです。電波圏外でした。
静かで落ち着く。リラックス出来る場所。
堤高41m、堤頂長197mの重コン、香川県管理。
4月6日の夕方に訪問。今年は桜が5日ほど早かったため、風で少し散っていました。ダムを越えて、坂道を上がっていくと桜がたくさん植えられている場所があります。桜が少し白っぽく感じました。ダムの手前で写メを撮ると、水面にピンクの桜が写って綺麗です。名所というほどではありませんが、桜の木がかためて植えられているので綺麗です。
香川県東かがわ市旧引田町に在するダム。総貯水量は1
ここも高校の清掃作業以来。全く変わらん、一人になりたい時は大内ダムの方が安全。
もみじが綺麗でした!
山合いの静かなダム。ブラブラ散策するにはいいですね。桜の名所でバーベキュー施設があります。
名前 |
千足ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-33-3086 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/kagawa_dam/tousan/01senzoku.shtml |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

管理事務所でダムカードが貰えます。