たらいうどんで満腹!
寿食堂の特徴
歩き遍路に人気な宿で、温かいおもてなし。
自家製手打ちうどんが絶品、たらいうどんはボリューム満点。
昭和な雰囲気で安らげる、心温まる dining hall✨。
自家製手打ちうどんは腰もあり喉越しもよく、濃いめのだしの効いたつゆに(うずらの卵が溶いてあり)うどんが良くあい絶品です。すだちを効かせると風味もコクも増してたまらないたらいうどんです。民宿が営んでる食堂だからこそリーズナブルで親しみのある味とアットホームさが心身共に癒やされます。
お遍路で5番所の方に教えてもらい伺いました!
たらいうどんは2玉入って450円で安いけどボリュームあっておいしかった。追加で卵焼きも注文して大満足でした。店自体はお世辞にもきれいとは言えないがお遍路宿として歴史を感じる。
お遍路さんの宿にある食堂です、タライに茹でたうどんが2玉で一人前、釜揚げうどんでは無くタライうどんです!出汁の効いた付け汁で食べるうどんです!釜揚げうどんではありません………
たらいうどんはデフォで2玉です。少し細めですが、喉越し良いうどんでした。
たらいうどん最高安過ぎでしかも美味しい。
香川の釜揚げうどんとはまた違った美味しさ。出汁はそのまま飲めるぐらいの旨味(鰹かなぁ?)。徳島名物と言うことで、暑かったですが、あえて頂きました。初めに卵アレルギーを聞かれたので、『えっ、麺に練り込み?』と思ったのですが、出汁の中の溶き卵は多くのお店で入っているとの事でした。二玉が普通の一人前だそうです。
冷やしうどんと卵焼きを頂きました!うどんはこしがあり、卵焼きも美味しかったです\(^-^)/今度は暖かいおうどんを頂きたいです。お値段もメチャお安くお得でした!
めっちゃ昭和な感じで良かったです!たらいうどん美味しかったです!
名前 |
寿食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-694-2024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歩き遍路の宿で朝夕2食付きでお世話になりました😃夕食は野菜たっぷり鍋🫕でボリューム満点💯お昼を抜いてお腹ペコペコで宿入りすべきです(笑食べるの大変です😃💦お風呂は着いた順番で入る仕組み。洗濯機など基本的な設備はあるので歩き遍路さんには良い宿です😃🌿。翌朝車で、昨日歩き打ち終わった7番十楽寺までクルマで送ってもらえました‼️ありがとうございました😃🌿