緑豊かな山裾の神社で静寂を。
山神社の特徴
鳥居と社殿が印象的な山神社の風景が広がります。
山裾に位置し、緑豊かな環境が心を癒す場所です。
小さな神社で、静かな境内が訪れる人を迎えます。
山裾に鎮座する緑豊かな静かな神社です。一部修繕建立がなされている事もあり、比較的新しく感じられました。直ぐ先には四国霊場のひとつ大日寺があり、妙見山を代表する山神社である事が伺え知れます。併せて、境内脇には第一展望地への道が整備されております。距離がおおよそ1.8kmあり、道も少々荒れている様子でした。
山のふもとにある小さな神社です。
名前 |
山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

鳥居と社殿がある神社です。鳥居は元治元年のものとなります。石段を登ると境内となり、狛犬や古い地神塔、延宝年間の手水鉢、祠などが見られます。参道にはどんぐりが大量に落ちていました。