良い匂い漂う家系ラーメン。
らーめんささきの特徴
家系ラーメンの中でも、特に美味しさが際立つお店である。
オープン直後から訪れる価値がある、注目のラーメン店だ。
店員さんの対応が素晴らしく、心温まるサービスを提供しています。
近藤家の時からお世話になってます今回初めて伺いました。大ラーメンを頂きました。柔らかめ、濃いめとこれまた近藤家の時から変わらぬお好みで。少し薄く感じましたが、とても優しい味です。営業開始僅か20分程で満席になるあたり人気の高さが分かります。めっちゃ元気の良い神接客です。
仕込み中だったのか朝から凄く良い匂いしてたんで昼になったら食べようと思いラーメン中薄味を食べました。見た目は家系ラーメンですがスープ飲んだら優しい味で旨みが濃い〜!最近暑いから全部食べれるか不安でしたがペロッとスープも残さず完食しました。ちゃんと伝わるか分からないけど旨みが凝縮されてクドくない優しい味って感じ。チャーシューも脂っこく無くて柔らかくてご飯を巻いて食べたら絶対に美味いヤツだわ~👍
ラーメン大+ももチャーシュー、硬め多め。見た目は家系ですが、スープはかなりあっさりしていて、さらさら、塩味も強くありません。鶏油感も薄め。中華そばのスープに近い感じです。麺はストレート中太麺でもちっとしていて美味しいです。ただ、スープがあっさりしているので、細麺のほうが合いそうです。元気のある接客でよかったです。
【清潔感ある店内と元気な接客、真面目なラーメン】ラーメンは食べやすくて美味しいですが、私的にはもっとざらざらしてガツンと来るとんこつ醤油の方が好みなので、濃いめ堅めでオーダーするも少しだけ物足りなさを感じました。チャーシューは薄くて印象もまた薄い。4人テーブルとL字カウンター席はゆったりと利用できて良いですね。本牧通り沿いで少し先にはコインパーキングが有ります。
家系の中では好きな方かな。近藤家出身?とのことですが、直系のしょう油の効いた感じと近藤家のクリーミーかつパンチのある感じを足して2で割って少しマイルドにした、みたいな(笑)分かりづらいですね。斎藤家さんといいコチラといい、近所に美味しいラーメン屋さんが増えるのは嬉しくもあり悩ましくもあります(笑)
結構美味しい家系ラーメン。チャーシューも豚骨スープも肉肉しく手いい感じです。海苔が何故かスープを覆ってます。薬味は生姜も言えば出してもらえて、結構スープに合います。
オープンしたのでお伺いしてみました 店員さんの対応がとても良かったです!家系らーめんはよく六角家系列に行きますが、比べて味濃いめな気がしました まぜ卵というトッピングがあったので、卵を混ぜて丁度良くなる感じかな?チャーシューは固めの歯応えある系でした 少し静かだったので、テレビとかBGM、つけないのかな~?
豚骨が薄いです。ラーメンどんぶりが小ぶりなのでスープが少ない感じです。パンチが無いスープです。個人的には炙りチャーシューが、あまり好きではないのですが!炙りなんで!かすかに苦い感じしました。チャーシューは普通の大きさと厚さです。ほうれん草は多かったです。ライスは100円で量が多かったです。店員さんがオープン間際でしたので4人いましたがお客さんはあまりいませんでした。少し料金設定が高いかもです。普通のラーメンで750円、トッピングしたら割高かもです。チャーシュースペシャルも4枚で400円どうなのかなぁ〜?1枚100円です。一度食べたら!もう良いかなぁ〜ってレベルです。本牧に美味しいラーメン屋さんが無いので欲しいです。
名前 |
らーめんささき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

全部普通のラーメンを注文。美味しい。見た目は家系だけど、脂と味が若干薄く(良い意味で)て私には丁度良い。トッピングは大きいチャーシュー1枚と大きい海苔3枚とほうれん草があり、追加しなくても満足。店員さんも元気いっぱい!次は麺硬めを頼みます。