ログハウスで楽しむ、絶品ハンバーグ。
カフェレストラン ピノッキオの特徴
お遍路の霊山寺の途中に立地し、モーニングメニューが豊富です。
ログハウス風の店内は落ち着いた雰囲気で長居したくなる空間です。
ハンバーグがメインのメニューで、デミグラスハンバーグが特に人気です。
前を通りかかったのでモーニングをいただきに来ました。以前からずっと目にしてました。ログハウスの店内は、ゆったりとした落ち着きがあります。外にはツリーハウスもあり愉快なお店です。朝8:00からのモーニングの種類も豊富にあり、オーダーに迷います。しかも、飲み物に+150円とリーズナブルです。今回は定番のピザトーストとアイスコーヒーをオーダーしました。卵料理は、ゆで卵が多い中、目玉焼きです。昼のランチも豊富にあり、機会があれば次回は是非、挑戦してみたいです。
家族で来店しました。子供は照り焼きがだいすきで照り焼きペッパーのサイズアップにご飯の追加をしてご満悦でした。私は照り焼きハンバーグを注文しましたが、ソースが少し濃かったです。普段薄味なので仕方ないのですが、次はぽん酢にしてみます。
ずっと行きたかったお店今日はちょうど近くに来てたので11時頃着きましたデミソースが好きなのでデミグラスハンバーグをいただきました。娘が照り焼きハンバーグの海老フライ2匹を頼んだので一匹いただき(*´ω`*)パン粉が細やかでサクサク海老の臭みが全く無く旨味あってとても美味しかったです。照り焼きもひと口味見(笑)甘い味付けのお店が多くて苦手なのですがここのソースはお醤油が違うんですねとても好みの味でした。また来ます次は気になるランチを頼みたいです。
モーニングで利用しました。お店の外には大きなクスノキがあってツリーハウスが作られていておしゃれです。店内もウッディーな作りとなっていて落ち着きます。モーニングの時間帯は8-11時で、その間はドリンク代に+100-150円の追加で立派な軽食付きのモーニングメニューになります。今回は+150円を追加してピザトーストにしました。10分くらいで配膳されました。目玉焼き、サラダ、そしてボリューム感たっぷりのピザトーストでお値段以上で驚きました。洋食屋さんなのでピザトーストの味は本格的で溶けたチーズがとても美味しかったです。ミルクティーのミルクは温められていて配慮を感じました。支払いにはpaypayが利用出来て便利でした。ぜひまた利用したいと思いました。
モーニングメニューも多くて居心地いいです。ハンバーグも美味しいです。
人気店のようです。なかなか雰囲気良い店で、落ち着つけて、静かです。また、行きたいですね。オーダーがあってから、焼くとのことですが、それ程待たなくても良かったです。今回、チーズだったので、次回はデミグラスかな。駐車場は広くて、沢山車を停められます。萩原第二墓(日本最古の前方後円墳ですが、古墳時代より古いので、古墳じゃなくて墓扱いとなっています)のすぐ近くなので、食事に行ったら、そちらの見学もお勧めです。古墳歩きで疲れたら、また戻って珈琲・ぜんざい(始めたそうです)という手もありかと。
ランチを食べに家族で行きました。ミンチカツランチセット、レディースプレートランチ、ハンバーグと海老フライのランチセットをいただきました。支払いは、現金決済でした。色々な種類のハンバーグがメニューに載ってました。
再訪したいお店。ハンバーグがとても美味しいお店です。ログハウス造りのお店の中は癒される空間で素敵😊ランチはプラス200円でコーヒーがつきます。注文してから時間がかかるとの口コミありますが、席がぎゅうぎゅうに満席じゃなければ遅くなる事はないので問題なくこだわりハンバーグを待てます✨私は照り焼きハンバーグを注文しましたが、甘すぎない大人な照り焼きソースがハンバーグに合うんですよね。当たり前ですが、ガストやジョイフルなどで食べるハンバーグとは満足感が違います。Twitterでも情報更新を毎日していますし、味へのこだわりも魅力的です。こんなお店が近所にあれば。
大谷焼きの工房を訪ねる途中で、昼食時になったので偶々通り掛かったこのお店を選んで入りました‼️(^O^)👍️沢山の車が止まっていたので待ち時間があるのかな⁉️って思ったけど席数もあり直ぐに入店して食事をしました❗ログハウスの作りが良い感じでした❗食事はハンバーグステーキとステーキu0026カレーライスがメインかな⁉️って感じでした (^O^)👌イイね定番の照り焼きハンバーグと嫁さんは和風のおろしハンバーグを選んでそれぞれに美味しいいただきました (^O^)ハンバーグステーキも追加料金でbigサイズが選ぶことができるようです。ログハウス作りの特徴なのか?比較的に窓が小さめなので、店内が少々暗い感じなので、雑誌や新聞u0026スマホ等を楽しむには❓️ (^O^)ここでは食事がメインだから別にどうでもいい事ですよね‼️屋外の大きな木の上にはウッドデッキのようにしてありました (^O^)楽しそうです(長々と失礼しましたm(_ _)m
名前 |
カフェレストラン ピノッキオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-689-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お遍路の1番目の寺、霊山寺に行く途中に立ち寄りました。木でできたロッジ風のカフェで昔ながらの喫茶店という感じで心地よかったです。