安心感のある診察と暖かな笑顔。
きたじま田岡病院の特徴
看護師さんの丁寧なご案内で安心して受診できます。
若槻先生と小阪先生の暖かな笑顔が心強いです。
アキレス腱断裂の治療も信頼できる医療技術でサポートします。
整形外科を受診しているものです。田岡医師はすごく対応が良いのに対し、他の整形外科お医者さんは、、というようなイメージです。
処方箋受付のお兄さんの声がめちゃくちゃ良い声で驚きました。
今内科にお世話になっております、先生の暖かな笑顔で先ず不安な気持ちが助けられます❗若槻先生そして小阪先生ありがとうございます。私はこの病院で今スゴく助かっています。
だいぶん前ですが、父と内科担当の看護師が些細なことで言い争ったことがあり、あまりいい印象はありません受付の人の対応は良かったです。
帯状疱疹だったのに虫刺されと診断されました。後日症状悪化し後遺症も残りました。
いつでも開いてる安心感がある。基本的に内科はあまり信用しないけど、血液検査やMRIなどが撮れるので重宝する。先生により当たりハズレが極端だが、循環器の篠原先生がいるだけで星5。内科でマイナス1かな。
アキレス腱断裂の治療で入院しました。診察して即手術でしたが切開を小さくする工夫された手術で痛みや腫れが引くのが早く、説明を受けたように回復も早いように思います。10年以上前にはなりますがもう片方の足のアキレス腱断裂で県外の病院に入院した時との比較です。スタッフの皆さんも患者さんを大事に思っていただいていることがわかります。リハビリのスタッフさんも素晴らしく怪我をした足以外のパーツは入院前よりもよく動くようになったと感じます。食事も温かく美味しくいただきました。10年以上前の他の入院施設としか比較はできませんが、配慮の行き届いたよい医療施設と思います。
徳島に何軒もの大きな医療施設を構える個人病院の大手。充実した設備とスタッフを有する総合病院グループ。
母が下半身の痺れのため受診しましたいろいろ検査をした挙句、撮ったMRIの写真をさーっと見て「整形外科的にはどこも悪くない、老人性の鬱だ」などと言われました。その後データを焼いてもらい他のクリニックで診てもらったら、明らかに大きな腫瘍があることがわかりました。クリニックの先生もこれで外科的な原因がないとの判断はおかしい との事でした。他の科にはいい先生もいるようですが、この整形外科の先生に対しては怒りを覚えます。親身になってくれるどころか、流れ作業で処理をされたという印象です。周囲からもあまり良くない病院からやめといたほうがいいと聞いていましたが本当なんだと改めて思いました。
名前 |
きたじま田岡病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-698-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

受付もご案内も看護師さんも丁寧で、お医者さんは余分な世間話はほぼなしで、その分、病気を診るといった雰囲気です。とても頼りになりました!