近隣の安住の地、リニューアルオープン!
イオンスタイル天王町の特徴
近隣住民にとっては、安住の地となっている場所です。
22年10月にリニューアルオープンした新しい店舗です。
ユニクロやダイソー、無印良品が揃った便利な施設です。
暇だから行ってきましたユニクロやダイソーや無印が入っていましたがこれといって珍しいものはなかった。飲食店は良くなったかな、スシローがあった。
22/10/24訪問イオンスタイル天王町10/18グランドオープン宮田3丁目交差点側(坂で上がっているので自転車置場が中2階的位置になります。)から入るなら、1F
DAISOのキャッシュレス決済手段の種類が少なくてビックリ。新規店舗なのにセルフレジも導入されていない… 最新設備は食品売場だけで期待はずれ。
まだ、出来たたてなので良く分からないです。でも、広くてとても明るいスーパーマーケットですね。こちらの店舗はベイスターズの小池コーチの実家のお茶屋サンです。三浦監督やベイスターズ選手のお祝いが沢山贈られてましたよ👍
22年10月にリニューアルオープンした店舗です。旧店舗と比較するととても明るく広く感じます。一方、以前はスポーツジム等がありましたがこれはなくなっています。また、駐車場は地下と屋上になっていますが、入り口が国道側しかなく入場までに待たされることが今はあります。
名前 |
イオンスタイル天王町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-338-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何もなかった2年間、近隣住民にとっては安住の地。フードコートにテラス席ありますがスタバには無い。年配向けの落ちついた喫茶店もあって良いのではないかと思う。