傷跡残さず 丁寧にほくろ除去。
大山皮膚科の特徴
1ヶ月おきに丁寧に施術するため、傷跡が残りません。
クラリティヤグを使用した美肌治療が受けられます。
ホクロ除去専門で安心して通院できるクリニックです。
ほくろ除去のためにレーザー治療で3回ほど行きましたが取れませんでした。ほくろが黒から茶色っぽく変化しましたが凹んでしまいました…1、2mmくらいの小さいほくろだったので取れず、先生にと取れないねと言われてしまい、他の医院を探そうと思います。
ダイオードレーザーでのほくろ除去を5回終えたので、長くここに通っている者として感じたことを書かせていただきます。結論から言うと、ほくろ除去には個人差があるということです。私は5回照射し、黒色だったものが茶色化したという感じです。当たり前のことですがこちらでは取れないほくろはないとおっしゃっていました。ほくろ除去に関してとても有名な病院だったため、信頼と確信を持ってしまった自分にも責任はあります。私は5回通ってほくろが取れないことに疑問を感じたため、他の病院で診てもらうことにしました。sns等で成功している事例を見たとしても、個人差があり、同じ病院で施術しても同じ結果にはならないということを皆さんにも改めて知っていただきたいです。
ほくろ除去で行きました。初診かつ土曜だったからか待ち時間が長く約2時間ほどかかりましたので、次の予定がある方は要注意です。①11:15頃受付 口コミにあるような塩対応はされず皆さん親切だったのでほっとしました。②12:50頃呼出 午前の受付時間を過ぎて待合室の人数もだいぶ減った頃に呼び出されました。私より後に来た方も次々呼ばれていたので初診は後回しかと思います。呼び出し後は看護師さんから説明と施術箇所の確認があり、その後先生の診察及び料金説明がありました。③13:00頃会計1 初診料以外を会計し待機④13:00過ぎ施術 医療脱毛で慣れていても目の付近はやはり痛かったです。⑤13:15頃会計2 初診料を現金で支払いしお薬は近くの薬局で受け取るよう説明がありました⑥13:20頃薬局受付⑦13:30頃薬局会計一回ではなくならず複数の通院が必要ですが、待ち時間の過ごし方や行く時間はよく考える必要があると思いました。(受付済ませてから一度外で時間潰しされている方も見受けられました)またスリッパに履き替えますのでストッキングか靴下必須です。
高校時代からほくろが多く悩んでいたところ、Twitterでこちらの院を知り、顔にあったホクロを10カ所ほど取ってもらいました。結論から言うととてもよかったです!ほくろも全て綺麗に取れまして感動しています。先生の診察も丁寧で、スタッフの皆様もとてもお優しかったです。待合室に人が多くいたため待ち時間の覚悟をしましたが、土曜日のお昼でも45分ほどでした。唯一の後悔していることは、ここにくる決断が遅くなったことです。ほくろがなくなり垢抜けたと言われる回数が増え、嬉しいです!家から遠かったのですが行く価値ありました!
鼻の下と唇のホクロ除去のため行きました。多少の凹みや跡が残ってもいいやという気持ちで行きました。当日不安なことは先生に質問をし、短く、端的に答えていただき安心しました。レーザーをあててもらい(痛い)授乳中なので塗り薬のみ。飲む薬はことわりました。唇の瘡蓋は3日でとれ、鼻の下は瘡蓋取れた後、だんだんニキビ跡みたいな色になりました。そして、結局2箇所とも2回目のレーザーをあててもらいました。その後数ヶ月様子を見ていて、唇のホクロはなくなったのが分かり、跡形もなく綺麗になりました。鼻の下は、よーく見ると針穴くらいの大きさの跡がありますが、ぱっと見はわからないので大大満足です!ありがとうございました!
花粉症の治療でお世話になりました!病院の公式サイトには美容の説明が多いですが、アレルギー関連も色々良い提案・治療をしてくれました。減感作の皮下注射を1年弱?(うろ覚え)3割負担で、治療効果は7割位とか。10年近くたつと思いますが、あの辛かったスギ花粉が嘘の様に楽です。マスクなしで外出してもクシャミ鼻水でません。但し、スギ花粉+ハウスダストが来るとアレルギー出ますwでも薬はいらない位の軽症です。減感作の治療をすすめ&治療してくださった先生には感謝しております!余談?ですが子供の頃から体の一部、皮膚下にしこり?のようなものがあり、気にしていました。何となく、こちらの先生に相談したら「出来るだけ大きい病院に行った方が良い」と助言下さり、大学病院への紹介状を書いてくださりました。後日、検査の結果「皮下脂肪腫」と判明し即日手術。良性だったので問題なく過ごしています。重ね重ね、恩人と言える先生です。引越ししてしまい、お会いする事は無くなり残念に思います。先生が末永くご健康でご多幸である事をお祈りします。
友人に教えてもらいホクロ除去で通院してます。施術後に保護カバーが要らないのが一番の決め手でした。一回で取りきれなかったホクロは二回目から無料で施術してもらえます。顔にあったホクロが綺麗になくなってとても嬉しいです。いつも混んでますが先生をはじめ、看護師さんもとても明るく雰囲気がいいです。
クラリティヤグ(ジェネシスと同じ)による美肌治療をうけました。レーザー治療イコール痛い、怖い、というイメージを払拭するレーザーではないかなと率直に思います。やや温かい、イヤ🤔熱く感じる部分もありますが、顔を背けたくなる様な痛みでは全くないです。効果としては受けた直後、肌の張り、毛穴が引き締まる効果はとても感じます。ツヤ肌効果の持続は、ある程度痛みを伴うレーザーに比べると若干劣るかと正直なところ思います。ダウンタイム無しなので、何かのイベント、久しぶりの人に会う機会の前日でも受けられるレーザー治療だと思います。繰り返しレーザー治療を受けると、効果がもっと感じられそうです。
ほくろの除去で通院しています。1つ6000円〜で2回目以降は1年以内なら何度でも無料でできるのでかなりコスパがいいです。また、ダウンタイムがないのでテープを貼る必要がありません。そのためこちらの病院に決めました。【治療結果】現在3回目のレーザーを終えまして、3つ全て小さなほくろでしたが2つは1,2回目で消えてもう1つがあともう少しという感じです。【先生】気さくな先生で、治療を終えた後も「よーし!うまくいった!綺麗にできた」と声をかけてくれます。小さなほくろでも嫌な顔はされず、私は悪い印象は持ちませんでした。【待ち時間】とても人気で土曜日はかなり混んでいるので待ち時間は長いです。【アクセス】遠方から通っているので通うのが難しいというのはあります。駅近です。土曜も診療して頂けるのがありがたいです。
名前 |
大山皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3880-0776 |
住所 |
〒120-0014 東京都足立区西綾瀬2丁目23−8 寿グランドマンション 103 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他院なら1発で周辺の皮膚もろとも除去するほくろを、1ヶ月おきに2-3回かけて丁寧に取ってくれるため、傷跡が残りません。大変人気で、土曜は開店前に行っても10人ぐらい並んでいます。