鳴門大橋の絶景と美味しいタイ料理。
公園水野の特徴
鳴門大橋が見える部屋からの美しい朝日の眺めに感動します。
渦の道まで徒歩3分の絶好の立地でアクセスも良好です。
タイづくしの美味しい料理は、滞在の楽しみを倍増させます。
駐車場にめっちゃ迷うけど、ご飯が美味しいので利用してます。法事とかで家族で利用させて頂いていますが、毎度美味しいです。生と湯引きの2種類の刺身、煮付け、鯛めし等々、鯛づくしで本当に美味しいです。天ぷらも美味しいし、もずく酢大好き人間は最高の美味しさでした。ってか、美味しいしか書いてないかも。部屋からはタイミングが合えば、渦潮見れます。眺め最高です。お部屋等の設備は、古き良き昭和な感じなので、レトロで良いです。レトロゆえに不便もあるけど、また良し!本当にご飯美味しいから、また行きたいです。
エアコンのフィルターが掃除されてない為ホコリが詰まっていて風が弱い、多分そのせいで温度センサーが上手く働いていない様だ!多分暫く清掃はされないだろう?もう1つはトイレがウオシュレットで無いのとドアの配置なのか出入りがしづらい。後はまぁまぁ良いのではないかな!
お部屋から鳴門大橋が見られ、朝日が昇る所も綺麗に見られます。建物は年期が入っていますが、清潔に掃除されていています。泊まったお部屋に電子レンジが有り、到着が夜だった為途中で買ってきたお惣菜を温めて食べられて助かりました。朝食で出して下さった鳴門金時は持ち帰り、食べましたがとても美味しかったです。お部屋の数が多くないので、予約は早めの方が良いかと思います。アットホームな感じも良かった。玄関横の階段を昇れば千畳敷、渦の道へすぐです。トンネル(一方通行)を出てすぐ左の道を降りて、その後右側に入ると公園水野さんの駐車場です。
渦の道から徒歩3分という立地で、鳴門大橋が見事に見渡せます。立地は最高でした。お風呂は大きくはないのですが、十分なお湯はとても気持ちが良かったです。(温泉と書いてありました)建物は古いですが、掃除は行き届いているし、オーナーの心遣いがありがたかった。鳴門に来ることがあったら、また利用したいです。余談ですが、オーナーの声が山下達郎にそっくりだった。w
タイづくしで美味い!肉はないが腹一杯になる。個人的にはタイのお造りが量欲しかった。朝ご飯も美味しいです。部屋からの眺望はいい!温泉も良い!古いので仕方ないのかもしれないがトイレが狭かった。
三連休に1泊しました。直前に旅行を決めたため、鳴門海峡が見える海側の部屋はこの旅館しか空いていなかったので古そうな印象でしたが景色が絶景という口コミを見て予約しました。1泊2食で夫婦二人で3.5万円くらい。それでも周りの旅館よりはかなりリーズナブルです。部屋は多少古かったですが部屋からの景色は絶景で大満足です😆味気ない徳島市内のビジネスホテルに泊まるより景色の素晴らしいこの旅館にして良かったです。夕飯は大広間でしたが4組しかいなくて席間も広かったです。食事は鯛づくしでなかなか美味しかったです! 特にお刺身に感動。鯛は煮魚以外はあまり好きではなかったのですが、ここのはお刺身も唐揚げも美味しく頂けました。朝食は大量のしらすがどーんって出ました。焼き魚よりもしらすが大好きなのでモリモリ食べました😆給仕をしてくれた女性の方がとても感じが良かったです。お部屋が禁煙でなかったため、事前に消臭をお願いしてありましたが、臭いは全く気にならず快適だったのですが、部屋のバスタオルは柔軟剤の香りが強めでした😅 お部屋自体は綺麗にされていて快適に過ごせました。
若干道が分かりにくいかもしれません。チェックインすると部屋には既に布団が敷かれており、合理的です。夕食は大広間で、民宿のように一度に全てが提供されるスタイルです。鯛尽くしといった感じで、どれもおいしいです。外観、部屋に古さはありますが、景色と食事は満足できるのではないかと思います。ちょっとバスタオルの柔軟剤の匂いが強すぎるかな。古い電子レンジあり(動作未確認)大きめの冷蔵庫ありウォッシュレットなしコンビニ遠い。
部屋から鳴門大橋が見えます!大浴場からも見えますよ☆
施設は古いけれども快適。二食付きの通常プランをGo Toトラベルにて格安で宿泊させていただきました。目の前に大鳴門橋が見える素晴らしいロケーション。朝も昼も夕方も良い。夜はライトアップされないのか、知らなかった。
名前 |
公園水野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-687-0411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

1.駐車場について必ずYouTubeをみてから向かってください。旅館が行き方をyoutubeで出してくれてます。2.外観と内装について歴史を感じます。ところどころ気になるところはありますが、私は特に問題なかったです。ただし、アメニティが少ないのが少し気になるかもしれません。(化粧水などはついてません)3.ご飯について朝食・夕食共にとても美味しく、また品数もとても多いです。特にお魚料理が中心で地元の幸を食べたい人は是非!写真を添付しておきます。3.寝具について私が泊まった部屋は布団とマットレスを引いて寝ました。かなり厚みがあり、ぐっすり寝れます。4.立地について渦の道には徒歩で行けます。頂上の駐車場はお金がとられ、すぐに満車になってしまいます。大塚国際美術館とうずしお汽船などは車がないと厳しいです。まとめマイナスな面もありますが、それを上回るぐらいの風景と食事でした!