最新レーンで楽しむ、はま寿司の味。
はま寿司 オーケーみなとみらい店の特徴
みなとみらいの最新レーンを採用した寿司店です。
立地はOKストアのある便利な一階にあります。
店内が綺麗で快適に過ごせる空間です。
OKと同じ施設にあります1階→西松屋等2階→OKストア3階→公文、歯医者、クリーニング、床屋座席のみの休憩スペース、キャンドゥ、等そこと同じ階にあります。こじまんりとしてますが、良いと思います。
入り口に機械があってそれで受付します。そうするとレシートが出てきて席を教えてくれます。席に着くとタッチパネルでオーダーします。テーブルの下に箸などが入っていて他の店舗とは違う印象です。会計以外はスタッフさんと関わることはないです。駐車場:上の階にあります。テイクアウト:あります。
店内綺麗、比較的最近できた展望のため、最新のレーンを採用。タッチパネルで注文した寿司は上下のレーンで目の前で止まる。寿司を取り上げるだけでOK。はま寿司の中でも調理が丁寧で美味いと思います。2021年8月から始まった炙りシリーズが滅茶苦茶美味い。
平日の15時過ぎに訪問。流石に店内はガラガラでした。オープンして間もない為か、店内の什器は綺麗でした。自動受付でカウンターを案内され、着席。カウンターは全席仕切りがされていました。感染防止ですね。卓上調味料は他の店舗と同様に色々な醤油と一味唐辛子、他にはガリと粉末茶。箸やお手拭きはカウンター下の引き出しに収納されていました。省スペースでいいですね。テーブル席はテーブルの中心に収納されているみたいです。お寿司は回らないタイプでオーダー式、空いていたからかどれも1分程で到着。10皿程度食べてお会計、都市型店舗だからなのか100円(税抜)では無く、110円(税抜)なので、注意してください。(タッチパネル上では全てのメニューに税込表示されているので大丈夫だとは思いますが。)味はいつも通りのはま寿司でした。
2021年7月以前はOKストアのフードコートた焼肉屋があったところが寿司屋になってました。そこそこ混んでいますが割とすぐに座れました。店内は色々自動化され、入店待ちの予約、呼び出し、座ってからの注文、商品の提供も自動です。このコロナ禍ではすごく安心なシステムです。しかし精算は機械があるのに店員に支払い、食べわた後の皿の片付けは人がやってました。ここまで自動化すれば良いのにと思ってしまいます。肝心の寿司の味はまあまあ、値段からすると美味しい方ではないでしょうか。良いのはシャリ半分注文。
名前 |
はま寿司 オーケーみなとみらい店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3−6 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

はま寿司に、立ち寄りました。早くて、美味しいかったです。濃厚味噌ラーメンも旨いですね。