静かな松林で癒されるキャンプ。
吹上浜キャンプ場の特徴
海の真前に位置するキャンプサイトは静かで癒される環境が魅力です。
松林に囲まれたフリーサイトは水捌けが良く、子ども連れのファミリーに最適です。
釣りやツーリングに便利な立地で、予約も可能な穴場キャンプ場です。
海の真ん前のサイトは最高のロケーションでとにかく静かで波の音や鳥の囀りに癒され、1週間くらい滞在したくなりました。管理人の方もとても親切で一見古めかしい外観のトイレも中はピッカピカ。食材は近くのスーパーで買えます。シャワーは温水が出ますが、近くの温泉施設「南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる」を利用するのがおすすめです。ゴミも分別すれば回収してくれるのでとても助かりました!
数年ぶりにリピート、6月に利用させていただきました。電話予約のときから管理人さんはとても良い感じの方でした。砂浜の近くにある場所で、砂地で芝生は所々に生えておりペグは入りやすいです。シャワー室は男女で分かれてあり、男側のドアを開けて入るとシャワーを浴びる スペースとドアのない 更衣室が2つあります。ちゃんと体が温まるくらいのお湯が出るので良かったです。猫がいますので猫好きの方にはいいかもしれません。ただ車のドアを開けっぱにしておくと、見てない間に車の中に入ってましたので戸締りは気をつけた方がいいかもしれません(ΦωΦ)キャンプスペースは一応地面のロープで仕切られていますが広々としてます。いい景色の砂浜が南側にあり散歩したり、釣りしたりするのに良いです。キャンプ場の中では安い利用料金ですがきちんと管理されてるようですしオススメです。
ソロでも、ファミリーでも、グループでも使いやすいキャンプ場です。区画は広く、シーズン中でもお客さんはそこまで多くないのでグループキャンプでも場所をうまく合わせることが出来ることが多いです。海際のキャンプ場なので、サイトは砂地でペグはやや効きづらいです。大きな松林もあるのでハンモックも楽しめます。炊事場やトイレはキレイに使われていて、手入れも行き届いているので気持ちよく使うことが出来ます。自動販売機もあるのでちょっとした飲み物は現地で購入できます。海岸は遊泳禁止ですが、少し歩くと砂浜の海岸で泳ぐ事が出来ます。キャンプ場の支払いはキャッシュレス一通り使えるため、PayPayやクレジットも使えるのがありがたいです。高速からのアクセスも良く、途中でイオンやコンビニもあります。海鮮は漁港周りで購入できます。温水シャワーは無料で使えます。ゴミは分別が必要ですが、回収をしてもらえるのでありがたいです。毎年一回はお世話になっています。
サイトは砂地ベースで、木(松)がいい感じに日陰を作ってくれてます。シャワー、シンク、トイレあり。
アワイチツーリングの際、宿泊場所として利用させて頂きました。バイクの駐車場所等をお気遣いいただき助かりました。料金もリーズナブルで係員の方の対応も良く気持ち良く利用させて頂きました。淡路島も非常に良い所でしたのでまた利用したいと思います。
雨キャンプ好きとは言え土砂降りの中の設営は厳しかった。しかし波と雨音、広大な展望に心が癒された。幻想的な空間を贅沢に堪能できました。
風が強めですが、のんびりゆっくりできてよかったです。スタッフさんもとても感じが良いです。私は山の奥にちょこっと見える、電力発電の風車の音がたまに気になりました。
平日利用で数組しかいてなくて 静かにゆっくり出来てよかったですトイレなど掃除はしっかりしてましたサービスが行き届いてるわけでは無いけど 松林の中のフリーサイト 凄く良かったですまた来たいキャンプ場でした!
22年7月末ファミリー(親と小学生2名)で利用しました。当日は他の無料キャンプ場に行く予定でしたが問題点があり、急遽ほかを探すことになり何も調べずここになりました。結論から言うと90点です。まず、立地がいい。浜辺のキャンプ場ですが、防風林がそこそこ高くて風の影響を受けません。炊事場遠くなっていいのであればオーションビューサイトにすることも可能。当方は連泊で疲れていたので迷わず炊事場付近にしました。サイトはフリーサイトなんでどこでも設営OK。当日は防風林側に設営する方が多かった。おそらく5組くらいいたと思いますがサイトが広いので全く気になりませんでした。施設は総じて古いですが格安料金なので妥協できるレベルです。トイレも建物は古いけど便器はピッカピカ。しかも洋式あり。注意点は、1海は遊泳禁止。何人か事故が出ているそうです。ただし釣りはOK。2シャワーはあるがかなり古い。つけないことはありませんが男性シャワーを見ると女性はひくレベルかと思います。最後に素敵なファミリーキャンパーさんに仲良くしていただきました。ありがとうございました。総じて満足度が高いキャンプ場を見つけれて大満足です。近くに来たなら必ず泊まると思います。もし少しでも参考になれば「いいね」ボタンを押していただければ、はげみになります。よろしくお願いします。
名前 |
吹上浜キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-55-0948 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/taiiku/hukiagehama-camp.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

教えたくない穴場キャンプ場予約できます。サイト指定も出来るみたいです電源ありなので、コードを持っていった方がいいです、レンタルもあるみたいです炊事場、トイレ綺麗にされています温水24時間無料はありがたいですがちょっと怖いです(笑)海側のサイトは、四駆じゃないと厳しいと思いますネコがやってくるので嫌いな人は厳しいかもサイレントタイムがないみたいなのでうるさいグルキャンがいると。です(笑)10時すぎても大宴会してるグループがいてましたわんちゃんOKみたいですがずっと吠えるワンコがいると。です(笑)