淡路島のヌルヌルトロトロ温泉!
慶野松原荘の特徴
夕日を眺めながら、心温まる湯に浸かれる贅沢なひとときです。
お部屋が広く、清潔感あふれる心地よい空間でくつろげます。
食事はボリュームたっぷりで、淡路島ならではの新鮮な海の幸が楽しめます。
いい国民宿舎ですよ建物は普通にきれい飲み屋とか繁華街は少し遠くて駄目だけど…タクシー配車あります朝のバイキングはいただきました満腹です🤭夜の美味しそうなメニューは予約制なので頂けませんでしたが美味そうです淡路島ですから魚が美味すぎです。
三大美人の湯、和歌山龍神温泉が好きでよく利用していますが、遙かにそれを凌いでダントツのヌルヌルトロトロ温泉でした♨️浸かった瞬間に声を上げてしまった程です。侮っていました。部屋、料理はお値段相応ですが、温泉はそれ以上です。是非また来ます。
夏の利用です。海水浴場が目の前にありますので便利です。お風呂の湯質がすごく良くて気に入りました。食事がブュッフェなんですが美味しかったです。
2022年1月に利用させて頂きました。・立地淡路島の都市部反対側です。高速の利用か、淡路島を反時計回り進む形になります。駐車場に隣接する松林と海浜が夕日でとても綺麗でした。・部屋や施設について全体的に古い建物でしたが、清掃はしっかりされていました。海浜沿の松林と相まって落ち着く雰囲気でした。・食事について(朝食・夕食)価格帯にしては、しっかりとした内容のビュッフェ形式です。一言で言えば「すごく丁度良い」という感想で、雰囲気や質でリピートしたくなりました。方苦しくもなく、安っぽさもなく、本当にちょうど良い満足感です。印象の残らない会席料理に霹靂としていたので、こちらのコストや質がすっと心に落ち着いた様でした。・温泉について特質するところです。お湯の当たりがとても良いです。長湯したくなります。これまでの温泉の中でも当たりの方です。ヌルヌルが気持ちいいです。・その他食事、温泉、立地(夕日の海浜松林)しっくりくる所が多かったです。下手に雅な高コストより、このコストでのクオリティーをしっくり楽しむ良い宿でした。コンビニは大通り沿で徒歩5、6分くらいにあります。・写真海浜での夕焼け(ホテル裏)瓦の地蔵?(ホテル裏)ホテルの庭から海浜へ。
兵庫県のふるさと割りを使って一度行ってみたいと思ってた慶野松原荘へお宿の直ぐそばに海が夕日めっちゃくちゃ綺麗でした。たくさんの方が見に来てました。温泉はそんなに大きく無くて、内湯が二つと外風呂が一つでも泉質がヌルヌルでとても気持ち良くて3回入りました。お料理は夕食も朝食とバイキング夕食のお刺身は本当に美味しかったです。でも油物が今ひとつだったのと牛肉のほうらく焼き❓の牛肉があまりでした。お部屋は広くて、シンプルで良かったです。
お迎えお見送りはないので荷物は自分で外観は古さを感じますが中は綺麗です河豚美味しかったです。
ヌルヌルのトロットロ今週は淡路島で日帰り温泉♨️気持ちの良い接客。景色も良し!なによりも温泉がサイコー!泉質は驚くほどぬるぬるする重曹泉。日本三大美人の湯と称される和歌山の竜神温泉に匹敵するぬるぬる度でお肌すべすべになりました。淡路島ではここだけの泉質みたいです。食事はバイキングで手袋着用。メニューも豊富でおなか一杯になりました。2人なのに広い5人部屋を用意いただき旅の疲れも癒やされました。ありがとうございました。
夕日が見れるのでお勧めだが、小豆島がじゃまで海には沈まない。浴衣は部屋には置いておらず、1FのEV横に置いてあり各自持っていく方式。温泉はうずしおの湯というものらしく、ぬるぬるしていているのでお肌がすべすべになりそうないいお湯である。他の口コミにあったとおり、子供連れが多いです。感染対策のため、夕食バイキングは2部制。館内はマスク着用、料理を取る際は手袋(箱BOXから各自とる)をはめるルールとなっている。しかし、小学生以下の小さい子供こどものため、マスクしない子が目立つ。注意する親もほぼいなかった。声が響きます。手袋も子供用はなく共通なので、マスクも手袋もせずアイスBOXに頭から突っ込んで(背が低いため)アイスを取っている子供も多いので、アイスを通しての感染が不安です。料理は特に鯛のあらにと陶板焼きがおいしい。アイスバイキングの味はいまいちでした。(個人の感想です)生ビールも大中小があるとよかったが。エレベータが1機しかないので、食事どきにはEVが渋滞する。健康な方は階段を利用するほうが早い。従業員は親切で対応もよい。
最初に入って肌を撫でると、石鹸水❓と思うほどで、温泉の泉質が素晴らしいです。宿舎の前が砂浜で、散策もできます。
名前 |
慶野松原荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-36-3391 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2年ぶりに行きました。夕食はビュッフェタイプで好みの物ばかり食べました。写メ撮ってなかった。温泉最高ですね。身体が冷えても芯が温い!冬なのでこたつあったら良かったのにね。