淡路島カレーと温泉、家族の楽園。
ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園の特徴
高田屋嘉兵衛を顕彰した公園で、歴史を感じられます。
各サイトには電源があり、快適なオートキャンプが楽しめます。
園内には温泉があり、キャンプ後にリフレッシュできます。
イザナギの神様を祀っているそうです。連理の楠があり、夫婦円満等を願う人達も来られるそうです。緑が綺麗で落ち着く場所でした。
子供と犬とのんびりしに。お天気が良かったので、お散歩へいきました。広々として気持ちいいです。子供たちはアスレチックや、芝生で遊んだりできて、楽しそうです。ベンチもあるので、疲れたら休めます。今度はキャンプに来たいと思いました。
受付は、公共の宿 浜千鳥です。受付で、利用するサイト番号を丁寧に教えてもらえます。ゴミの分別も分かりやすいです。初めてのオートキャンプ場でした。とても過ごしやすくて、休みがあれば、2泊したかったです。淡路島にきたら、また利用したいです!
高田屋嘉兵衛の功績が知られて、良かったです。公園内は、お風呂レストラン、体験出来る施設色々揃っています。駐車場はただです。神戸から直通バスもあります。
見晴らしの良い高台から、ゆっくりと入浴させてもらった。コテージや、キャンプ場が有り、家族で楽しく過ごせる施設です。
この時期寒いと思って、コテージに泊まりました。でもあまり寒かなかったし、風もなかったからキャンプでも全然問題なかったな。焚き火は禁止でしたし、BBQも9時までなのでゆっくり火を見てられなかった。温泉浸かって、布団でグッスリもいいもんだ。
義両親、娘家族と大所帯の年1恒例キャンプ。電源付きサイトは広さも様々ですがわんこ連れの我が家は利用させてもらう度、快適に過ごせてます。コテージもあるので虫が苦手な人でも安心して泊まれます。デイキャンプで利用されてる方も多いみたいです。ただ近くにコンビニが一軒あるだけなので買い忘れがあるとすこーし不便かな。我が家はそういうこともキャンプの思い出と楽しんでますが……
素晴らしい公園でした。芝生広場も広く遊具もたくさんあって子どもたちも大満足でした。温泉は少し年季が入って健康ランド風でしたが、サウナ水風呂もあり、高温風呂もあるのが良かったです。
空と緑のコントラストが清々しい〜温泉もあるので、オートキャンプも便利。意外?にも洋ランセンターは多肉植物と雑貨の充実ぶりがなかなか。
名前 |
ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-33-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色々と施設あり、今回はオートキャンプ場を利用しました。電源、水道シンクが各自付いているので便利です。サイトも広く4人のソロテントやタープを置ける程です。温泉もあり、キャンプ帰りで淡路島観光もしてきました。空気がよくリフレッシュ出来良かったです。