淡路島の新鮮サワラ丼!
淡路島 春吉 地魚 寿司の特徴
淡路島の旬なサワラを使用した炙りサワラ丼は絶品でおすすめです。
季節限定の海鮮丼は新鮮で多様なお魚が楽しめる贅沢なメニューです。
自転車での訪問も便利なサイクルスタンド完備で、安心して立ち寄れます。
友人とどこのお店でランチしようかと検索しながら車で走っていて見つけました。なんかいい感じだったので、一度は通りすぎたのですがUターンして訪問!刺身定食をいただきました。苦手なハモもありましたが、なんとか食べられ、他のお魚もとても美味しくいただきました。お勧めしてくださったわさび塩がベストでした。ツマが玉ねぎのスライスだったのも淡路島らしく良かったです‼️
サワラあぶり丼。酢飯でゴマタップリ。サワラも塩味効いててそのままで十分旨い。生姜やワサビ、ポン酢で味変すればなお旨し。
季節物ですがサワラタタキ定食をいただきました。1650円。メニューにも書いてますが、「絶品」。トロトロでめちゃめちゃ美味しいです!訂正。季節にかかわらず食べられるそうです。6〜7月の産卵期は入らない場合もあるようです。
いつも有難うございます!今日は、サワラ炙り丼頂きました😋この炙り具合、塩加減、ご飯にはゴマ、何から何まで最高でーす😆😆ポン酢と醤油どちらでもと言う事でしたが、ポン酢で全部頂いちゃいました(^^)🤩お腹いっぱいになったから、今から大浜海岸へレッツゴー😎
日曜日のお昼にお伺いしました。かなり美味しかったです。鰆のあぶり丼を頼みました。値段は1500円程度。注文を受けて十分程度で品物が出てきましました。味はとても美味しく、ポン酢などで味変もできてペロリと食べられました。他にもたくさんメニューがあるので色々と食べてみたいと思いました。店員さんも気さくな方で、話しやすかったです。予約が必要だと思いますので、検討される際はお電話された方がいいと思います。
気さくな人柄と、とても美味しい食事で最高のひとときを過ごせました❤️鯛の煮付けは、ホントに美味しかったです‼️ムッチャオススメです‼️
炙りさわら丼をいただきました。さわらは本当に美味しい。もっとご飯がたくさんあれば、言うことなしです。男性だと少々物足りないかな。
結構クチコミがよくって、伺ったのですが、味は普通と感じました。ただ、タコが美味かったです!気になったのは、マスクも付けずにほどほど話をするご主人、未だにこんな店あるんだと関心しました!
海鮮丼は種類が多くて美味しい。赤だしと小鉢も付きます。他にもランチメニューが豊富。
名前 |
淡路島 春吉 地魚 寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-33-1200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ローカルで賑わう名店。今まで食べた事が無い程美味い鰆。塩とワサビだけで食す「サワラ炙り丼」淡路島へお越しの際は是非、是非足を運んで頂きたい。大将・女将さんも人柄が最高に良き。