アダストリア近くで新食感のわらび餅!
とろり天使のわらびもち水戸店の特徴
お得意様へのお土産に最適な、六箱が喜ばれる新食感のわらび餅です。
アダストリアみとアリーナから近く、訪れるのが便利な立地です。
店内にはお客様が2.3人の時もあり、外で待つことも問題ありません。
2022.09.18アダストリアみとアリーナからも近い。一度に店内に入ることができるのは1組。その他は店外で待ちます。飲むわらびもち…680円ボリュームあります。甘さ控えめ。タピオカより好みかも。一番人気の黒蜜美味しかった。生わらびもちは、ひとつが大きいけど、口の中でとろりと溶けて、こちらも美味しかった。
試してみて‼️新食感。とろける感じ焦ってはいけません。😵💦ドリンク🥤は、わらび餅が氷にはりついているので、 超🌀混ぜ混ぜしてから飲むのがお薦めです。早い段階で大量に吸い込むとむせます‼️ムラがあるので混ぜ混ぜは厳守🍀混ぜ🌀混ぜ🌀飲むタイミングは、氷がほとんどなくった頃が良いかも。わらび餅は新食感🍴メニューの写真を綴っておきます。
一度食べてみたいと思い立ち寄りました。駐車場は少しわかりにくいかもしれませんがお店の裏手の方に有ります。接客も丁寧で声も聞き取りやすく、店内はキレイで提供も早いです。今回はメロン味の商品を購入しました。高校生の娘はメッチャ美味しいと喜んでました。
ほとんどの方がこちらのお店に車で行くと思います。店舗の北側(裏手)徒歩100m位の場所に10台以上停められる駐車場があります。ナビに 茨城県水戸市新荘2-4-1 とセットして下さい。茨城建機という3F建ての建物の隣(北側)が駐車場になります。肝心のお店ですが、何故か訪問した時はエアコンが効いておりませんでした。わらび餅を買うだけの短い滞在なので問題はないですが、スタッフさんが大変そうでしたね。購入したわらび餅ですが、開封してみるとサンプル写真のようにキレイにはカットされておらず大振りな感じですが問題はないと思います。食べてみると、確かに食べた事がない位柔らかいというか、口にいれた瞬間飲み物のようです。これは初めてのわらび餅です。が個人的にはプルプルしてる方が好きかなぁ…個人の好みですね。まぁ柔らかいプリンと固いのどっちが好きと同じでようなもんでしょうか?。わらび餅好き、和菓子好きかなら一度食べてみてはいかがでしょうか?お友達のお家に遊びに行く時とか丁度良いかもですね。
名前 |
とろり天使のわらびもち水戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7348-0964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

わらび餅を買いましたー六箱買いました、全部お土産にお得意様周り、凄い喜ばれる、お土産なんですよ自分の番には未だ😀ですお店に、お客様が2.3人居れば、外でまつようですが、問題ないです!