淡路島の甘さ、直径50個の満足感。
山城農園の特徴
淡路島の中央部に位置する、特に甘くて美味しいイチゴ農園です。
自然栽培で育てられた高品質なイチゴが食べ放題で楽しめます。
農園への道は細いですが、リピートしたくなるほどの魅力があります。
淡路島の中央部にあるイチゴ狩り農園です。神戸淡路鳴門自動車道の洲本ICからは少し距離はありますが、混雑することは少ないので時間はかからないです。ただ、近くまで行くと道がややこしいのとナビによっては周辺までしか案内してくれないので、ちょっと迷うかもしれません。施設はきちんと整備されたハウスでハウス内もとっても綺麗なので子供も安心してイチゴ狩りができました。イチゴも大粒でピッカピカなのがたっぷりあるので食べ頃を探す必要がないぐらいです。始める前は45分の制限は短いかな?と思っていましたが、前述のようにほぼ食べ続けられるので大人でも余るぐらいです。家族でパックがヘタで山盛りになるぐらいいただきました。また、リピートしたいです。
イチゴ食べ放題に行きました 大人1800円とちょっとお高め この時期 他でやってないから まっ いいか 元取るために50個位たべたかな 甘くて 美味しかったです。
ここ数年で食べたイチゴで1番美味しかったです何もない細い脇道を上がっていくとありますトイレも一応あります。
毎年来ますが、今年は特にあま~いです。
いちごが凄く甘くておいしかったです🤤♥️オーナーさんも優しくて初めての いちご狩りが山城農園でよかったなぁって思いました😆また行きたいです!!
ここのイチゴを食べてからは、他で高いイチゴを食べても、満足できなくなりました。ご夫婦だけで運営されてるイチゴ専門の農家です。イチゴは さちのか の酸味と甘味のバランスがベストだそうです!食べれば 納得。イチゴが採れる時期以外の様々の手間が、この味になるのだそうです。肥料にも、こだわりが 。高架の苗床で、立ったまま 楽にイチゴ狩りが出来ます。ビニールハウスなので、天候に左右されません。むしろ人出の少ない雨天が 狙い目。味の落ちる余分な実を摘果されているので、はずれ無し。
2019.2.10三連休の中日の日曜日に行きましたが、ほぼ貸し切りでいちご食べ放題を体験。ハウスの中はとてもキレイにされていて、気持ちよく美味しくいちご食べ放題が満喫できました。国道から結構細い道を入っていくので、大きい車は大変だと思います。2020.2.22二回目の訪問。今回も文句なしに美味しいいちごを堪能させてもらいました。今年は入り口にアルコールスプレーも置いてあり👍
美味しかった(*´・ω・`)bよ✨ただ、自然栽培なので毛虫🐛がハンパなくいた😞帰ったらかぶれてた😢
キレイで美味しいイチゴですリピート間違いなしです道はちょっと奥まっていますので要注意です。
名前 |
山城農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9091-0836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

インスタ映えはしませんが苺は最高に美味しいです。毎年行ってます。