月に数回の幸せを感じるどら焼き。
Kasane-かさね-の特徴
月に数回しか開かない、希少な工房での販売にワクワクします。
kasaneのどら焼きは幸せを感じる味と評判です。
なかなか買えないからこそ、特別感が増すスイーツです。
美味しい。とにかく美味しい。そしてお店のお二人が本当に素敵な方々。なんどでも通いたくなるどら焼きやさんです。工房で販売しているのは月数回。あとは出張で販売しているので、インスタで確認してから買いに行くことをおすすめします。開店から2時間もすれば欠品が出るほど、いつもファンが駆けつけるので、前もって予約すると確実に買えていいと思います。
どら焼き(つぶあん)食べました。生地の香りがとても良く、食べごたえがある。あんもしつこくなくて後味スッキリ。また食べてみたい。
kasaneさんのどら焼きは一言で言うと、「幸せを感じる味」です。皮も美味しい、中身も美味しい、甘すぎず、優しくて幸せになれる味です。毎月、中身が変わるのですが、全部美味しいので、飽きないし、楽しみにしています。販売している、お二人とのおしゃべりも楽しみの一つです。桐生にこんなに素敵なお店を開いていただいて、嬉しいです!
月に数回しか開いていないお店(工房?)1台だけ停められれてあとは神社に少し停められるみたい。1人ずつ買いに行き他の人は外で待ってるシステム。皮はふわふわでくくどくなく、本当に美味しかった。また食べたいです!
ずっと気になっていて、やっと工房販売日に都合が合い購入する事が出来ました。思っていたより、大きくて皮がめちゃくちゃ美味しかったです。皮だけでもいけます。強いて言えば、もう少し賞味期限が伸びればなと思います。また購入したいです。
名前 |
Kasane-かさね- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

なかなか予約日に伺えず、買えていない。