淡路島の優しい味、野菜盛り味噌ラーメン。
麺屋 ZOEの特徴
淡路島で食べログランキング1位の有名ラーメン屋で人気です。
特製のあっさり豚骨ラーメンがクリーミーで絶品です。
駐車場は横と裏に無料で、スタッフが親切に案内してくれます。
#淡路島#麺屋ZOE豚骨すじこんと味噌チャーシュー豚骨は、コクがありクリーミー。しょうがの香り。麺はツルツルしててパッツと切れる感じ。特筆はすじこん‼️甘くトロトロに炊かれたスジが絶品‼️味噌は、キチンと味噌。その奥に豚骨汁があり、クリーミー。味噌は、当たり外れが少ない無難なジャンル。感動が欲しいなら、すじこんをオススメします。余談ですが、ココの店主、バイカーさんらしく、客とバイクの話を沢山してました☺️また、店員さんや客の女性のレベルが非常に高く、何も無いけどドキドキしました😍
野菜盛り味噌ラーメン(大盛り)を食しました。久しぶりの味噌ラーメン。野菜もシャキシャキしていて美味😋店の方の接客対応もよくオススメできるお店🍜🍥
野菜盛味噌を注文しました。すごく美味しかったです。味が少し濃いめなので、野菜などをトッピングする方が美味しいと思います。接客も良かったです。
洲本市で19時に仕事が終わり帰り道で何かお店がないかと検索したらヒットしましたw淡路島のラーメン屋さんの中で食べログランキング1位というのも興味があり食べに行きました。メニューに人気No1と書いてあった野菜入りの味噌ラーメンを相方が注文し、私は普通の味噌ラーメンと豚しょうが焼き丼を注文しました。人気No1メニューだけあって少しピリ辛スープにストレートな細麺がマッチしてすごく美味しかったです。豚しょうが焼き丼とも相性バツグンですぐに完食しました!機会があればまたお伺いさせて頂きます🙏
初めていきましたがスタッフは愛想が良くお客さんも多くて人気のあるお店の様ですネギ盛り豚骨だったかな それを食べましたあっさりとした豚骨で食べやすくておいしかったです。値段も安くて良かった。
駐車場は、横と、裏にある。横は2台しかないので裏のは店員さんに聞いて教えてもらいましょう。豚骨ラーメン安い、650円。の割にはちゃんと豚骨の味がするスープ。淡路まで行ってラーメンなんて…て言わない連れならここでそれなりのラーメン食べられます。淡路って、高い店はいっぱいあるけどなかなか費用対効果の優れた店見つけにくい。
人気NO1のラーメンを食べてきました。味噌豚骨という新感覚なラーメンでした。野菜が絡みやすいスープで麺以外にも最後まで味わえる逸品でした。
写真は「ネギ盛とんこつ亅700円。お昼どきの到着でしたが運良くクルマを止められました。お店に向かうと店員さんが出てきてくれてクルマで待つシステム。順番が来たら呼びに来てくれます。行列へのクレーム対策なんだろうけど大変でしょうね。そんなに待たずに案内されてオーダーしてからしばしの着丼。見た目美しいとんこつラーメンです。先ずはスープを一口。軽くとろみがあるしっかりのとんこつスープ。塩味濃いめです。麺は気持ち細めのストレート。プチプチと歯ごたえも良くて王道ですね。トッピングはとろっと薄めの大きなチャーシューと煮玉子半分。ネギは盛ってるってゆーかちょっと足した感じ。シャキシャキで食感がGood。まとまりがとても良くて美味しくてあっという間に食べきりました。勿論替玉もありましたよ。我慢しましたけど(笑)本当に美味しかったです。ごちそうさま!
土曜の13時過ぎに来店駐車場が狭めで適当に停めて店員さんに駐車場どこ停めればいいですかと聞けば案内してくれます待ち時間は無かったです。すじとんこつラーメン+ミニチャーシュー丼のランチセット1180円を注文しました。すじとコンニャクも入ってて少し濃いめでした。
名前 |
麺屋 ZOE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-62-0567 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

淡路島の有名ラーメン屋です。駐車場は店舗横にあるのですが少なく、店舗裏もあるのですが大きめの車では少々止めにくい狭さです。ですが、並び待ちを車内でする事ができ、店員さんが呼びに来てくれるのは良いですね。野菜盛り味噌ラーメンが1番人気らしく、食べてみましたが濃いめのスープにシャキシャキの野菜がよくマッチしていてなるほど旨いという感じです。豚骨ラーメンもやっているせいなのか、味噌ラーメンにも細麺を使用されていて、ここは賛否両論ありそうですかね。