鶴来町のオリジナルパンケーキを堪能!
パンケーキカフェfluffyの特徴
鶴来町に移転し、初訪問でも美味しさを実感できました。
90分の滞在制限がある和室で、居心地は田舎のおじいちゃんちのようです。
オリジナルパンケーキとアールグレイの香りが魅力的でリピートしたくなります。
とても美味しかったです。ソーダに入った果実も食べやすいようなスプーンの形状など、細かいところまで考えられていてとても嬉しくなりました。また来ます。
東山から鶴来町に移転したと聞いたので行ってきました。日曜日などは予約をしないと1時間ほど待たなくてはならない人気店です。一週間前に電話予約をしました。広い和室に丸テーブルが6個に座布団が2、3個置いてあります。別室にはテーブル席があるようでした。メニューはそれほど多くないので選びやすいと思います。パンケーキは小ぶりですがサクッと美味しくペロリと食べられます。(ドリンクとせっとで100円引き)もう少しお安いと通えるのですが、パンケーキってとこのお店もお高いですよね〜
また行きたくなるぐらい素敵なお店ですが、一年後にはいろいろな面でさらに改善されていそうな気がします。
パンケーキが美味しそうなので来てみました〜私は平日飛び込みで来店しましたが順番待ちで30分待ちました予約してきた方が確実だと思います店内は和室で90分滞在までみたいでしたカウンターなどは無く一つのちゃぶ台に2〜3人座れる感じのクッション席ですね1人でも来店出来ますが、複数席のみなので一緒に来れる人が居るならば1人で席を圧迫しなくて済むと思います〜オリジナルパンケーキとアールグレイ頼みましたグラスに傷が目立ちますがアールグレイは中々いい香りパンケーキの方は…うーん、普通かな…?めちゃくちゃふわっともしてないし味も素直に美味いとは言えないんー…という感じなので普通のパンケーキの域を出ないかなと思いました甘さ控えめなところは飽きにくいのでそこは良いのかなと思いました接客の質も良いとも言えず微妙な感じです人気になる理由が不明かなと思いますねアールグレイの美味しさはよかったリピ無しの星3レベルに留まりました。
川北温泉横に移転された蕎麦店の跡地。ひがし茶屋街で大人気のパンケーキ店が鶴来の山近くに移転されました。駐車場は道を挟んだところ。駐車場隣は工芸作家さんがあります。見た目は民家そのもの。道順はドラッグストアのゲンキーを曲がりT地路を左折し、すぐ右折、すぐまた右折。以前のままの普通な庭があります。パンケーキはその都度焼くため、待ち時間はそこそこあります。生ハムパンケーキ(税込1500円)パンケーキはふわりとしており、ねっとり食感。味付けは全体的にしっかりめ。スープ付きで味は美味しいし嬉しいが、ココット皿のため少し飲みづらい。食事としても大満足でした。ハンドドリップコーヒー(税込450円)豆の産地を選べます。セットだと100円引。来店時はブラジルとミャンマーでした。ブラジルはコクと甘みがあり飲みやすい。テーブル会計となります。WiFi(PW: flyffyhakusan)あり。
田舎のおじいちゃんちに行っているような場所。テーブルもありましたがほとんどがちゃぶ台のような席。子供連れにはいいかも。あまりにフツーの家なので玄関からどうやって行けばいいのかわからなかった。
名前 |
パンケーキカフェfluffy |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-250-5440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鶴来に移転してから初の訪問。かなり住宅の奥まった場所にある古民家なので道が狭いu0026わかりにくい感じですが、Google のナビでたどり着けます。駐車場は店の向かい側にPの看板がある場所と、お店の前にもとめられそう。入り口に駐車場の案内が出てました。靴を脱いで上がるタイプのお店です。予約していきましたが、ランチには早い時間帯だった為、混んでませんでした。テーブル席に案内して頂きましたがこのテーブルとソファが凄く素敵でした。テーブルは、手触りが…ずっと触っていたいほど。ソファは硬さもちょうどよくて座り心地が良いかったです。パンケーキは、甘いのかお食事系の迷い、お食事系のスモークサーモンパンケーキを。飲み物はハンドドリップコーヒー。スモークサーモンに大きめ粒の胡椒、自家製ピクルス、パンケーキにはアボカドデップが添えてあり、パンケーキによく合いました。パンケーキが重すぎることも無く、ぺろりと食べれました。コーヒーも、おしゃれな入れ物に入っていて、2杯分ほどある感じでお得感あります。お庭を眺めながらまったり出来るのでとてもオススメ。今はコロナの為、滞在時間を区切っていますが、十分のんびり出来ました。