淡路島で心も癒す露天風呂。
渚の荘 花季の特徴
客室には露天風呂があり、おしゃれな和室が魅力です。
美しい海を一望できるオープンテラスは贅沢なひとときです。
鱧やふぐを使った懐石料理が自慢で評判の宿です。
和室だけどベッドもありモダンな雰囲気の素敵なお部屋でした。部屋風呂も大人1人、子ども2人で入れました。テラスに出なくても海が見える景色の良いお部屋でした。しいていうなら座椅子がなく座布団2枚、三角型ソファークッションが2つだったので、座椅子がないのであればソファークッションが4つあったらなぁと思いました。お食事もすごく美味しかったですが、どこの旅館、ホテルもですが、量がかなり多いので食品ロスを減らすためにもお米の量だけでなく、今回はお鍋のお野菜などもう少し量の調節が出来ればなぁと思いました。朝食は主人はビュッフェスタイルよりセッティングされている方が良かったと言っていましたが、私は量の調節が出来、好きなものを多くとることが出来るのでビュッフェスタイルで良かったです。
誕生日旅行で連れて行ってもらいました!とにかく、宿のスタッフさんが親切で、ゆっくりした時間を過ごせました。お料理はどれも美味しく、ボリュームも満点でした。ケーキのサプライズ(同伴者がオプションで予約してくれていました😭)にはびっくりしました!お写真を撮って頂き、翌日には印刷したものとお手紙を頂きました。そして、朝日が差し込むお部屋がとても良かったです。湯巡りもできて、系列の全てのお湯を巡ることができました!夢泉景のお風呂が景色が綺麗でお気に入りでした♨️おかげさまで思い出に残る誕生日になりました!ニューアワジグループの系列を全制覇したいという目標も出来ました。
淡路島旅行へ行った際にホテルニューアワジグループの渚の荘 花季さんを初めて利用しました☺️部屋は広々と開放的で目の前には美しい海と景色✨ 淡路島の東海岸を一望できるオープンテラスでくつろぐ時間はなんとも贅沢!客室露天風呂つきなので好きな時間に露天風呂に入れるのが最高で気持ちよかったぁ♪♪そしてなによりご飯が美味しかった✨夕食は新鮮な魚介に豪華な黒毛和牛、乄の穴子の釜飯まで最初から最後まで大満足でした!朝食は和食か洋食を選べます!和食はバランスよく色んなものを食べられて湯豆腐や焼き魚までついていました◎全体的に満足度が高くてまた宿泊したい素敵な宿でした♡
部屋は綺麗で広く申し分ない。夕食も美味しくボリュームたっぷりで料理の出るタイミングもバッチリです。朝食は夕食と比較すると種類が少ないかな。チェックアウトの時間帯にフロント1名では時間がかかり待ち時間長い。ワゴンに荷物は乗せてくれたが運ぶ人がおらず空振り。
露天風呂は最高でした❗️料理も、旬の魚を使った 懐石料理で、美味しかったです‼️従業員の接客も、素晴らしかったです。次回も、ぜひ利用したいです。
四国一週の帰りに泊まりました。淡路グループのホテルが3つ続いています。暑い中スタッフの方が外でお出迎えしてくれました。ロビーは吹き抜けのラウンジみたいになっており、海が見渡せます。ドリンクコーナーもあり、紅茶、コーヒー、ブドウジュースなどが22時までフリーで飲めます。部屋は決して広くはないですが清掃が行き届いていて気持ち良かったです。また部屋からも海が一望出来て心地よかったです。淡路温泉でこちらも海を見ながら入れます。淡路グループのお風呂はどのホテルに泊まっても入浴可能なので私達は全部入りました。一番遠いホテルまで徒歩でも五~六分で着きます。当館からうち廊下を通って行くので部屋の浴衣を着て歩いても安心です。当館の風呂が一番小さいので皆、他館に入りにいったのか、入浴者が少なかったので貸し切り風呂みたいでした。夕飯も海が見えるレストランで食べました。メインの料理が鯛一匹の蒸し焼きで、とても美味しく頂きました。しゃぶしゃぶの肉も柔らかくて美味しかったです。デザートも可愛く、美味しかったので娘に好評でした。このホテルは家族全員評価星五でまた泊まりたいホテルです。ちなみに駐車場もホテル前にあるので助かります。
波瑠加B 3人1室 1泊2食 総額約14万円ふるさと納税で宿泊券があったので利用した。言わずと知れたホテルニュー淡路グループ。大阪からクルマで1時間半、明石海峡大橋を渡ってくるにはまあまあ。吉川までゴルフに行くこと考えたら問題ない。海側の少し良い部屋しか空いてなかったので露天風呂付きの部屋。客室は広くバルコニーがない分部屋が広い造り。開放感があって海までズドーンという感じ。部屋のすぐ下も海というシチュエーションなので夕方の景色はいい。ゆっくり過ごせた。夜は少し小さいが大浴場、朝は露天風呂で温泉も満喫。スタッフはよく教育されていて気持ちがいい。食事はそこそこ。まぁグループのセントラルキッチンから運ばれて来ているのか。別にまずくなく及第点。朝食はビュッフェで品数は普通だが清潔感がある。終始気持ち良く過ごせた。機会があればまた宿泊したい。
全てにおいて素晴らしいホテルでした。部屋は、海の見える和室10畳です。晴れていたこともあり、窓からの景色に感動しました。アメニティもじゅうぶん揃っていて、快適に過ごせました。大浴場は、隣接するグループホテルも利用できるのが嬉しいです。ホテルニューアワジ、淡路夢千景の露天風呂が最高に良かったです。大浴場には、タオルとバスタオルが用意されているし、風呂上がりにお茶などのドリンクが飲めます。食事は、鯛、淡路牛、淡路玉ねぎなど、淡路島の食材が多く使われていました。天然鯛・カンパチ・鮪などの新鮮な造り、柔らかい淡路牛、甘みのある玉ねぎ、どれも美味しくいただきました。デザートは、キャラメルのムースといちじくのソテーでした。朝食は、外の景色が見える席で、和食バイキングでした。品数は多くはないですが、だし巻き玉子、焼魚、玉ねぎスープ、淡路島牛乳、淡路島ヨーグルトなどがありました。ご飯に合う品が多くて、ご飯が進みました。チェックアウトの日は、大雨でしたが、車まで荷物を運んでくれたり、最後まで良くしていただきました。グループホテルの中では小規模ですが、その分、おもてなしが行き届いていたし、ゆっくり過ごすことができました。幸せいっぱいの一泊二日でした。
眺め良し、接客よし、料理(ふぐ料理)良し、満足のいくクリスマスを過ごせました。ニューアワジのホテル群の中では端にあたるので、他の館の温泉やお土産屋への移動は外を歩いたり、館内を移動したりと距離があります。それも私達のように探検感覚で行ければ楽しい行程でした。入ったロビーの雰囲気は海が広がり気持ち良い場所で、帰りにスタッフの方に写真を撮ってもらったのは記念になってます。また、機会があれば行きたいですね😊
名前 |
渚の荘 花季 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-079-922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

客室露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。海を眺めながら入れる露天風呂が最高でした。夕食もとても美味しく満足です。また行きたいです。