太刀魚釣りで楽しむ洲本沖。
恵比須丸の特徴
駐車場が無料で便利な恵比須丸で、快適に釣りを楽しめます。
船長が親切に釣り方を教えてくれるので、初心者でも安心して参加できます。
太刀魚釣りで有名なスポットで、周囲も好調に釣れて賑やかでした。
ふつうでした。小難しいことは、言わないので楽しく釣りができました。
正直 助かりました。まったくの素人の私たちは 釣りはなかなか入り込みにくい世界です。なかなかついて教えてくれる人がいません。それをちゃんと教えていただき釣れるポイントで釣りますから驚くほど釣れました。 感謝です。
11月22日小潮快晴、5時50分出港12時30分帰港洲本沖へ底は80m位、船長の指示棚70m〜65mで、75mから、始める70m付近で、当たりがてる上がってきたのは、指4本、その後も、入れ食い状態、10時頃には、クーラー半分位釣れていました、周りでも、バンバン釣れついました。私は、小島漁港のいろいろな乗合船にのりましたが、この船長が一番、棚、釣り方を的確に教えて下さいますので、また、中の補助される方も、親切です。お勧めですよ。だから、土日は、早めに予約しないと、すぐに満席になります。この日の竿頭は、86匹、私はリールのトラブルがありましたが、53匹でした。
船酔いしてしまったのですが、船長をはじめ、みなさん優しかったです。絶対お勧め!
船長が親切に教えてくれます😃初心者の方も安心👍
前回より小ぶりやけど、いっぱい釣れた。大きな、サバも釣れた❗
船長は、とにかくお客さんに釣ってもらおうと一生懸命です。客にしてはうるさく聞こえる人もいるぐらい一生懸命です。
楽しい釣りが出来ました。
ずいぶんご無沙汰しております。恵比寿丸さんに初めて乗船した頃?西暦1981年の学生、成人した頃より毎週の様に通っていました。私の弟も毎週のように沖釣りを楽しみ今では行く事のない沈船のソイやアコウ、巨大なメバルをクーラーボックスが閉まらない程釣り、釣果の少ないお客さんにお分けしてもボックスのふたが閉まらない程の釣果でした。帰りの電車の中は毎度お馴染みの顔ぶれが揃いお互いに釣果を自慢した事も有りました。恵比寿丸船長の山原 恵さんにも何かとお世話になりました。1度私たち兄弟でお邪魔しようかと考えています。その頃とは狙う魚も違うので馴れる迄時間がかかりますが、直ぐに馴れたら良いのですが... ?近いうち兄弟で邪魔したいと思います。
名前 |
恵比須丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1423-6825 |
住所 |
〒599-0314 大阪府泉南郡泉南郡岬町 多奈川小島879 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遊漁船の前までクルマで行けて、駐車許可証を貸してくれるので無料で駐車できる。