一日三組限定、素敵な佇まい。
楽土庵 - Rakudo Anの特徴
併設のレストランイル・クリマで絶品のお料理が楽しめる。
一流作家のしつらえが施された贅沢な空間が魅力的。
佇まいやコンセプトが独特で訪れる人々を惹きつける。
イル・クリマのみの利用。こんな所にちゃんとしたシェフとソムリエがいるとは!
併設レストランのお料理は大変素晴らしかったです。シェフが「五味を知り尽くしているから作れるお料理」という印象です。素材とソース等の味の組み合わせ、味付け、火入れが絶妙です。非常に美味しかった。
しつらえなど、誰もが知る一流作家の品で分かる人が見れば喜ばれると思います。お料理も器への拘りも素晴らしく地元の食材を使ってとっても美味しかったです!
佇まい、コンセプトともに素敵です。
名前 |
楽土庵 - Rakudo An |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-77-3315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

一日三組限定の落ち着いた設えのお宿です。ロビーやお部屋の各所に民藝作家達の作品や名作家具が置かれており、それらの作品とともに過ごせる事はこちらの大きな魅力であると感じました。また部屋数が少ない分、スタッフの方々の対応も親切かつ濃密で、宿周辺の成り立ちや、文化、民藝との関わりなど大変詳しく説明をしてくださり、学ぶ事も多い滞在となりました。周辺をスタッフの方に案内していただく「散居村ウォーク」は自分の下調べ不足で時間が無く、断念してしまいましたが、再訪の際には是非お願いしたいと思います。バーにて地域のビールやウイスキー、梅酒やジュースなども人数分の無料での提供がありましたので、ライブラリーの本をめくりながらゆっくり過ごすのもよいですね。チェックインの際に点てて頂いたお茶や、レストラン・イルクリマでの食事も美味しかったです。是非また訪れてみたい、お気に入りの宿となりました。素敵な時間をありがとうございました。