暑い夏にはすだち素麺、清涼感抜群!
旅館 大岩館の特徴
富山名物のすだち素麺は絶品で、酸味が効いた出汁が楽しめます。
暑い夏でも快適に過ごせるエアコン要らずの店内が魅力です。
食べ比べができる素麺があり、初めての人にもおすすめです。
2024年7月中旬、大岩山日石寺を訪れた後に、寄りました。名物の素麺を食べましたが、暑い中境内を歩いた後でしたので、冷たくてとても美味しく出汁まで全部飲み干しました。
お店で食べる初めての素麺でした。すだち素麺はすでに完売でしたが、普通のそうめんもおにぎりもとっても美味しかったです。
すだち素麺、酸味も効いてて出汁も美味しく、さっと啜れて見た目も清涼感あって控えめに言って最高です!ついでに食べた葛切りも美味しいです…
富山のそうめんです!休日は下にある金龍さんは行列がすごくて待てないので、上の大岩館で食べました。こちらの方は出汁が少し濃いめで甘味を感じます。どちらも美味しいですが、バイクで行ったので汗もかいていたので、こちらの方が体に染み渡る感じで美味しかったです。また夏になると食べたくなる味ですね♪
そうめんを食べに伺いました!こどもと赤ちゃん連れでしたが、座敷でゆったり美味しいそうめんを堪能できました。岩魚の塩焼きとおにぎりもペロッとたいらげました😋
下方の金龍さんが混んでいたのでここに来ました。そうめんが程よく冷えていてスルスルっと入ってしまいました。美味しかったです。建物は大正時代にできたそうです。
すだちそうめんをいただきました。さっぱりとして美味しかったです。ただ、そうめんだけを比較するなら、隣のだんごやの名前そうめんの方がいいですね。両方食べたいです。それと、こちらは定食系はなかったです。
夏の暑い中訪問しましたが、いい感じに冷えた素麺か美味しかった。
富山の夏といえば、やっぱりコレですね。例年は金○さんでしたが、今年は大岩館さんにお伺いしました。喉越しよく やはり美味しいです。また価格もほか2軒より安いですね。並:550円、大:650円。○龍さんは並で650円なので同じ金額で大盛りにできますよ。
名前 |
旅館 大岩館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-472-2307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

暑い季節の素麺美味しいです!以前実家で手作りしてた自家製の素麺汁に味が似ていて懐かしく感じましたね✨