寒い夜に熱々、豚ラーメン!
夢を語れ富山の特徴
二郎系ラーメンの王道、豚ラーメンが楽しめます!
夜訪れると、300gのボリュームに満足できるでしょう。
冷たいチャーシューを温める工夫が絶品の一杯を演出します。
パン屋みたいな名前の二郎系ラーメン屋です。旧東々亭ですが、駐車場は奥使えなくなったので注意です。富山の二郎系ではかなり好きな方です。神保町の二郎とかにちかいようなザラザラした麺で全体的に一体感があります。400gでニンニクヤサイカラメ頼みました。天地返しして昼飯抜きには丁度いい満腹感でした。スープが乳化してて、変に油ギトギトじゃないのがいいです。
夜に伺いました。二郎系ラーメンオンリーの店です。ラーメン(サイズで言えば真ん中)麺300g、コールは「ニンニク、アブラ」です。コールは他店と同様に「ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ」の「少なめ、普通、マシ、マシマシ」です(マシ以降は頼んでいる人見なかった)。コール例:ニンニク少なめ、ヤサイアブラ肝心のラーメンですが、非乳化の醤油ベースで豚一に近い味です。美味しいです。違うなと思ったのは麺で、二郎系にしては細く、また柔らかめの麺でもちもちとした感じでした。ニンニクは粗微塵でパンチが効いています。マシでも良かったかもしれません。豚はトロトロで美味しいです!テイクアウトしてチャーハンに入れたいです笑良く纏まった感じですが、やはり他店との差別化は難しいと思うばかりです(もちろん美味しいですが)。スープが結構決め手かも?お腹減らしてまた行きたい店でした!駐車場少ないのでそれだけ注意👈
大変美味しゅうございました!リピ確定だねって話しながら食べさせていただきました。ミニラーメン、追加なし(そのままで)麺はコシがある中太。柔らかめでかなり好み。チャーシューはバラかな。美味しい!汁は醤油が効いてて!美味し!アブラなしだったら完飲してたと思います。次回は、アブラなしでリピしたい。
豚ラーメン ニンニク ヤサイ アブラで頼ませて貰いました野菜はあたたかったですがチャーシューが冷たかったのでスープにひたすことをオススメします二郎系初心者なのでネットでコールを調べて行きました男の自分でも300gでお腹いっぱいになるくらいの多さがあります今日だけだったのか 入口が空いていて暖房が無かったのでかなり寒さがありました寒い日に行かれる場合は暖かい格好をおすすめします。
平日夜に訪問。ラーメン300g ニンニク少しとアブラをコール。スープがまろやかで美味しい。麺もちょうど良い固さでスルスル啜れる感じでした。自分には300はキツかったので、次回は200にしようと誓いました😥
名前 |
夢を語れ富山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/YumekataToyama?t=_Si3kTL28WtquKkVS2RBvQ&s=09 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福井同様にとても美味しい二郎系ラーメンです!400g ニンニク少なめ、野菜、カラメでお願いしました。早く石川県にも出店してほしいです。