患者の声を大切にする、熱意のある医師。
木下耳鼻咽喉科の特徴
患者に向き合う熱意があり、先生としっかり会話できます。
割と率直な物言いで、信頼できる医療を提供します。
受付の印象が気になるが、的確な診察が魅力の耳鼻咽喉科です。
先生は患者に向き合う熱意があり、忙しいなかでも会話をしてくれています。喉の痛みと咳で診察を受けましたが、扁桃腺だけでなく患者である私の様子を見て他の病気があるのか簡易チェックしてくれました。快活なお医者さんですが、少年野球のコーチ、大工の棟梁というようなハキハキした感じ。電子カルテを向き目を見て話すことをしない最近の若い医者とは違いました。受付もそこまで気になりませんでした。
言葉を選んで話すタイプの先生ではなく、割と率直な物言いをされます。医療における患者も客、という考えの人とは合わないと思います。一方で、説明はもちろんしてくれますし、突っ込んだ質問をすると相当丁寧に教えてくれます。勉強になるし、発言の背景もわかるので腹落ちします。例えば、話し過ぎで声が出なくて行きましたが、「全く話さないにこしたことはない」「これからどれ位コントロールするかは私はあなたの仕事を知らないしあなた次第」的なことを言われます。ストレートですが、まぁ当たり前のこと。その上で、今週何曜のここはどうしても話す必要があり…など事情を説明すると、それにあった量と種類の薬を処方して、意図を説明してくれました。こんなにしっかり対応頂けるのに、言い方一つで低評価がついてしまっているのはもったいないなと思う次第。
先生は本当にめちゃくちゃ良い方ですが、受付のお一方が本当に感じ悪くて、こんなにも気分を悪くさせる人間がこの世に存在するのかというほどです。自分の中にこれほど不快という気持ちがあるのかというほど不快になります。その受付の方とできる限り接触したくないので、気軽に診察には行きません。よほどの時に仕方なく行きます。先生から何でもっと早く来なかったのと言われましたが、受付の方が嫌だからと喉まででかかりました。毎回、先生に伝えようと思うのですが、先生のお人柄の良さで言えずにおりますが、同じような口コミの方がたくさんおられることを気づいたので、次回は必ず、先生にお伝えしようと思いました。4つ星は、先生に対して評価させていただきました。受付の方を変えていただければ、かかりつけ医としたいところです。
的確に必要な質問と薬をどっれだけほしいか、雑な印象を受ける人もいるかもしれないが、個人的には無駄をそぎ落としつつ、患者のニーズをしっかり聞いてくれるいいお医者さんという印象。呼ばれるのも早い。
名前 |
木下耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-271-3838 |
住所 |
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3丁目5−11 野崎ビル中央林間 6F |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

他医院にて治療。数日後、経過観察の為近隣のこちらで診察して頂きましたが医院長年配者、わからん、知らん、連呼されてました。空いてますがあまりお勧めできません。