喜多方と佐野の融合、肉盛りしなそば。
喜多方ラーメン 達磨の特徴
喜多方ラーメンと佐野ラーメンの融合が楽しめるお店です。
塩の肉盛りやしなそばが絶品で、650円から味わえます。
駐車場が二箇所あり、アクセスが便利です。
駐車場は二箇所あります。店内は座敷が3卓、カウンターが5席。スープは塩と醤油が選べます。醤油のスープは、あっさりした中にコクがあり、さっぱりしていて旨いです。チャーシューも癖がなく、柔らかく旨いです。餃子もにんにく効いてシャキシャキで旨いです。
喜多方ラーメンと佐野ラーメンを足して割った感じ?バラ系のチャーシューが喜多方だけど、スープは佐野に近い。喜多方のスープは甘ったるいか塩っ辛いであまりいい印象は無いので、これぐらいが好きです。ネギはしっかり水にさらしてあって透き通って綺麗でクセが無い。休日は観光客の時間なので、平日夜が空いててオススメ。
塩の肉盛りを頂きました。べとべと感がある麺が苦手ですが個人によるのかな?スープがすごく美味かったのでこれからが楽しみです。もつ煮もあっさりしてて美味かったです。何より店員さんたちが元気よくて気持ちいいお店でした。
しなそば750円と、(塩)しなそば800円が基本になります。ちなみに、しなそばの方はしょうゆ味です。しなそばのスープの味は喜多方に在る坂内食堂に似ています。(塩)しなそばは、超あっさり味です。濃い味がお好きな方は、しなそばにした方が無難かと思います。チャーシューはバラチャーシューで、3枚乗っていて、メンマ、青物野菜(ほうれん草?こまつ菜?)刻みネギが入っており、基本的な構成になってます。餃子は3個と5個が有りました。しっかりとニンニクも入っていますので、気になる女性は頼まない方が無難だと思います。自分的には、しっかりと喜多方の味が楽しめましたので、リピート確定です。大変美味しく戴きました。ごちそうさまでした。
名前 |
喜多方ラーメン 達磨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-22-0133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022年9月25日 11:10頃訪問既に3組の方がいらっしゃいました。11:20には満席となっていました。駐車場はお店の横に5台は停めれます。スタッフの方はとても元気が良い対応で気持ちが良いです。醤油の支那そば メンマ、ねぎ増しを注文しました。スープはしっかりと味があり美味しかったです。麺はちぢれでした。スープを飲み干すくらい美味しいかったです。