和歌山の癒し、天然温泉。
紀三井寺ガーデンホテルはやしの特徴
紀三井寺のお花見やみかん狩りを楽しむことができるロケーションです。
地元の温泉を楽しめるホテルで、ナトリウム豊富な塩化物泉が魅力です。
紀三井寺競技場へのアクセスが良く、合宿や試合時の利用に便利です。
和歌山の釣りの帰りに日帰り温泉で、立ち寄りました。温泉の泉質が良かったです。
喫煙可のお部屋でした。禁煙室は無い見たいです。少し臭いはありましたが、それ程気にはなりませんでした。紀三井寺まで徒歩数分!ローソンまで歩いて5分位かな?目の前にはモスバーガーが有ります😊
仕事でたまに泊まってます今回は遊びで。ここの温泉は好きです。
紀三井寺のお花見に行ってきましたぁ☺️ライトアップでとてもキレイでした🙆サクラ枚散るでした。温泉の内容はいいと思う、が、浴場はふるめかしい😢
温泉ですが11時から22時までなので、宿泊しても朝風呂はありませんでした。会議施設が整っているので、研修等でよく利用します。増設のホテルは段差だらけで、車いすの方には不便です。会席料理をいただきましたが、普通に美味しい。それより感動したのが柿の葉寿司。サバの身が熟してて美味しいですね。
泊まらず、みかん狩りしました!山じゃないから、期待してなかったけど、めっちゃ良かったです!時間も無制限でお土産もあったし!いっぱい食べました⭐
古き良きホテルだと思います。ビジネスホテルと旅館が併設しているちょっと珍しいホテル。お風呂とレストランは旅館側にあるのでホテル側に泊まると結構歩かなくてはいけません。が、お手頃お値段で2食+温泉があるのは素晴らしいと思います。料理も豪華とまではいきませんが料理人の方が限られた予算でお腹いっぱい食べてもらおうという意気込みが伝わってきました。実際私は質はともかくお腹いっぱい食べたい派ですので良かったです。温泉もかけ流しではありませんが露天風呂もサウナもあります。水風呂もあります。サウナ好きの私には大満足でした。好き嫌いが分かれるかとは思いますが私には合っているホテルでした。
日帰り温泉を利用させて貰いました駐車場も広く内の車も悠々停めれましたサウナは閉まってましたが露天風呂は生きてました天然温泉ですが、循環でしたね設備は昭和後期的な感じコレで800円は少し高いかな。
場所は一等地だが宴会の料理の刺身が干からびてた事がある。それ以来利用してません。
名前 |
紀三井寺ガーデンホテルはやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-444-1004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お土産屋さんが併設しています。果物などもお手頃で美味しかったです。