和歌浦の美しいビーチ、癒しの海水浴。
片男波海水浴場の特徴
陸から近く深い海、サーフィンのクローズポイントとして有名です。
和歌浦名勝地に近く、美しい砂浜で整った環境が魅力です。
駐車場が便利で、バイクは無料、家族連れにもおすすめの海水浴場です。
2023年8月5日(土)、前回の記憶が定かでは無い程、久々の海水浴。白浜、産湯海水浴場を計画から、運転時間、渋滞等考慮して近くて良さげな片男波に変更。想像以上に綺麗で人も少なく楽しめました。駐車場も千円で停め易く、ライフセーバーの方も多く、シャワーもあり、打ち寄せる自然ゴミ等も定期的に掃除されてる様で、海岸が綺麗でした。しっかりした浮輪を持参して、家族全員で2時間位、海に浮かんでました。海水浴は、18世紀英国で療養とされていた様ですが、頷ける程、身体が、気持ちが、スッキリとして全員大変満足出来ました。帰りは温泉に寄る予定も満足度が高くまっすぐ帰りました。また海水浴したいと全員海水浴自体が気に入りました。片男波海水浴場の施設の管理状態が良かったです。遠浅で無く、水際から少しすると大人でも、足が付かなくなる深さになります。海水は思ったより「ぬるい」温度ですが、少し沖に行くと脚先辺りが冷んやりします。
和歌山 海水浴場台風の際、沖合で波が割れてサーフィンが出来る為、クローズポイントとしても知られています。シーズンは、平日でもかなりゆったりできるので混雑を避けたい方にはオススメ。ただ遠浅の為、場所によっては、急に深くなるのでお子様連れの方は注意⚠️また海の家が3軒程しかない為、駐車するなら、奥のシャワー室がある周辺がオススメです♪県が運営するシャワー室は、100円玉専用の、コインロッカー200円シャワー100円(時間制)があります。2階受付で、両替はできますが、シャンプー等は販売していないので、持参した方が良いです〜
綺麗な砂浜と綺麗な海とがあり、海藻やゴミなども手入れが行き届いているのか殆ど見られませんでした。夏の時期には非常に賑わう海水浴場ですので、早めに駐車場を確保することをおすすめします。先日は朝8:30辺りに行きましたが、その時はスカスカでしたが、その後数時間で満杯になっていました。コロナ禍のためにロッカーとシャワーは使用不可となっているので、足やサンダルを洗う際は駐車場入り口付近のトイレに備え付けてある蛇口を使用することをおすすめします。シャワー室近くのトイレは汚くて洗いづらいです…
名勝地和歌浦の直ぐ近くの海水浴場。白い砂浜が続いている。駐車場も広いが夏場は駐車場に向かう道が混雑も多いので要注意。シーズンオフの夕陽も美しい。
2022/8/18。海の家は営業しておらず、シャワーロッカーも閉めてる感じでした。お盆明けだったからか、人はまばらでファミリーが多かったです。とはいえ、ギャルも多く来ており、インスタ映え写真を撮ったり、TikTokで踊ったりと楽しそうでした。逆に若い男はほぼ皆無、お盆明けだから働いてるようでギャルをナンパし放題でしたw駐車場が18時までなので、平日に休みをとれば楽しめると思います!
和歌山駅からでも車で15分くらい。近くてキレイで空いている。海の家やトイレもあり。とにかくゴミの一つも落ちていないくらい徹底して海岸を掃除してる。頭が下がる。このご時世なのでシャワー等は閉鎖しているが、それでも大満足な海水浴場である。屋根付きのベンチもいくつかあって、休みには早いもの勝ち。もちろん無料。駐車場は海岸近くのトコだと18時までなので注意!その外側だと24時間。どちらも¥1000円。18時までの海岸近くの駐車場は17時くらいから、その旨を放送で教えてくれる。出ないと翌日まで封鎖されるので出れなくなる。気を付けて!火気、BBQは禁止。
駐車場が近くて便利です。現在コロナ感染症対策でロッカー室とシャワー室が使用できません。ポリタンクに水を入れて持っていくと役立つと思います。
奈良市から和歌山ICで降りて、軽自動車310円でたどり着ける広い海です。2022年はコロナの影響でシャワー室停止中でした、皆さんどうされてるのでしょう?非常に広いビーチで、駐車場とビーチが隣接しておりこの点は非常に便利です。水道かシャワー室近くに停めると余計便利だと思います。非常に綺麗なビーチです。打ち上げられる海藻やごみも定期的に清掃してくださっているようです。
バイクは無料で👍👍
名前 |
片男波海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-447-9080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ビーチから数メートルで大人でも足がつかないほど深くなります。でもその代わりライフセーバーさんが常に監視してくれてます。水も透き通っており綺麗です。駐車料金は1回1000円。ただ、8月頭に行きましたがクラゲがいて子どもが数時間のうちに2回も刺されてミミズ腫れになりました。6番の海の家ではコンビニにもあるようなフランクフルトや唐揚げ、フライドポテトなどのホットスナック類から焼きそばうどんまで揃ってましたがうどんは半玉でした…。