港でクロゾイ釣りと雄大な景色。
苫小牧漁港の特徴
朝日や海の美しさが楽しめる苫小牧漁港で、リラックスした釣り体験ができます。
近隣には名物マルトマ食堂やカレーの定食屋もあり、美味しい食事を満喫できます。
人気のホッキ祭りが開催されるなど、地元のイベントも楽しめる活気あるスポットです。
朝、隣接する市場に行ったら水曜日はお休みでした。港に立ち寄ると、船もほとんど出航していないようでした。
土曜日の午後2時釣りに来ました、タックルはブラクリにワームを付けてのテトラ穴釣りです。強風での寒さで心が折れ、早々に退散しました。次回リベンジしたいです。
ぷらっと港市場真向かいにある港。防波堤に囲まれているので釣りをするのはいいかも。海上保安庁の船が係留されていたりする。
ここ数年、この界隈はメディアに何度も取り上げられ、すっかり混雑する観光エリアになりましたね。マルトマ食堂に並ぶ列も年々増えてます。
釣りポイント焼き肉とうはできません!近くに食堂もセブンイレブンもセコマありますよゴミは持ち帰りしましょう!皆の釣り場失くさないためにも❗
今夜釣りで、中型のクロゾイあがってますよ。
魚居ない死の海。
マルトマ食堂が漁業協同組合の建物の1階にあり、漁港の名物になってますね。毎日、切れ間なく行列が出来てます。
名所とは言いがたいですが、近くにカレーで有名な定食屋があったり、市場があったりするので、いってみてもいいです。
名前 |
苫小牧漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-35-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まあまあ、ボチボチアブラコ釣れます。最近は釣り禁止看板が…だけど気にせず釣り人は何人もいましたよ〜。先端は船が通ると波で濡れます。