スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
元禄の石碑(浜坂) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
今から331年前の元禄2年(1689年)に建てられた石碑とその時から52年後の寛保(かんぽう)元年(1741年)の廻國塔とが道沿いに並びます。石碑は(南無阿弥陀佛)(元禄二己巳年六月十五日)、廻國塔は(寛保元辛酉年十月二十四日)(因州邑美郡濱坂村 須崎善右衛門)とあります。廻國塔は世代交代していますが、最初に建てられた廻國塔を再現したものでしょう。「元禄の石碑(浜坂)」は鳥取城下、丸山から十六本松方向へ袋川沿いの近くに架かる犬橋を渡る旧街道(但馬街道)に面していますから多くの往来人は石碑と廻國塔を見て旅の安全を祈ったことでしょう。晴れ渡る秋空の下で手を合わせて通り過ぎました。