那須塩原の新しいキャンプ場へ。
たかはら星の森キャンプ場の特徴
比較的新しいキャンプ場で、清潔感が漂っています。
矢板ICから近く、アクセスも良好な立地です。
2022年にオープンした、那須塩原の自然に囲まれた場所です。
矢板ICから程ない山の中にあるキャンプ場。受付にトイレが併設されてとても綺麗で良い。キャンパサイトはBの区画サイトを利用しました。若干小さい区画もありますので要選択ですが値段も安いので全然OKです!広いサイトはフリーサイトを選べばOK。入口右側はAサイトですがファミリー向けな感じがしました。キャンプがしたくなったら必ずリピートしたくなるそんなキャンプ場でした。ありがとうございます。
Aサイトを利用しました。小さめなのでソロ、デュオ向けだと思います。地面がかなり緩めなのでしっかりしたペグ必須です。小枝がたくさん落ちてるのでスマートグリルで延々と焚き火ができます。トイレ、水場は受付の1箇所で洗剤やトイレクリーナーも常備されてますが、夜はトイレットペーパーが切れかけていたので持参すると安心かもしれません。
とても良い所ですよ。管理人さんも笑顔の素敵な方でした。エリア予約しましたが、早めに行って、予約されてない所に変更させて頂きました。フリーサイトは砂利敷きと、芝草の2か所有ります。オートサイトもA 、B別れていて趣が違います。どちらも素敵です。水場、トイレは管理棟にあります。新築なので、とっても綺麗です。今回、持って行くのを忘れてた、スポンジ、洗剤が用意されてて助かりました。薪が売っていてます。木の種類で金額が異りますが、持ち時間が違うとの事です。500円の針葉樹は燃え安いそうです。私はナタを持って行ったので、持ち時間の長い800円の広葉樹にしました。余談ですが、薪は、そのままでは着きにくいです。焚き付け用は、更に細くすると良いですよ。夜は星が本当に綺麗でした。朝、夜露が想像以上に凄くて雨が降ったのかと思う程でした。なので、テントを片付ける際は拭き取りに時間がかかりました。🫣😵💫
今年オープンした那須塩原のちょっと山の中のキャンプ場。フリーサイト多く、ハンモックも使用できる木々のあるサイトもある。野鳥や小動物の鳴き声が時々聞こえ非日常を充分に感じられる。春は桜が園内に植えられ見事だったそう。造園業者だっただけに紅葉も所々植えられているので紅葉時期も楽しめそう。高台からトイレまでは階段あり、夜間も電灯あるが一段一段が高く注意必要。敷地内で入浴可能。TOILET、洗面、洗い場は24時間オープン。レンタルグッズなどはないが、薪800円スェーデントーチ1500円で販売。敷地内にオーナーが店主のラーメン屋有り。森の中だけあって星空や夕陽観測台があり周りを一望出来る。その建物の下がBBQエリアになっている。高値のキャンプ場が増えてきている中で有り難い。犬同伴可能。
2022年4月23日からプレオープンしてます。正式オープン6月を予定しているそうです。利用した感想ですが、区画サイトは各々が狭く、隣のサイトとピッタリくっついています。もう少し工夫が必要です。ファミキャンには良いですが、どう見てもソロテントしか張れない狭い区画サイトがあり理解に苦しみます。車の乗り入れはAサイトの一部、A及びBフリーサイト、Bサイト区画サイトがOKです。Aゾーンのフリーサイトは若干斜面の草地、Bゾーンのフリーサイトはフラットな砂利で立木はありません。また、Bゾーンフリーサイトは東側に杉林があり朝日は浴びられません。トイレ、水道は管理棟と一緒の建屋に1箇所のみで、キャンプ場のキャパと見合ってません。水道蛇口は3つあるものの食器の置き場は1箇所のみ。水道蛇口3つは近接していてビニールカーテンやアルコール消毒液の設置が無くコロナ対策は甘い印象です。水場については今後の改善を期待します。良い点は、フリーWiFi完備しており10mbpsほど出ていました。場内auの受信状態が非常に悪かったです。docomoはアンテナ2~3本でした。SoftBankは敷地内にSoftBankの鉄塔があったので多分1番良いと思います。一方気になった点は、夜ドリフト族のエンジン音がうるさかったです。管理者は老夫婦で感じが良かったです。開設にあたり近くのたかはら花畑キャンプ場の指導を受けたとの事なので、正式オープン後の発展に大いに期待します。(注意:添付のキャンプ場MAPの右上はAサイトではなくBサイトです)
名前 |
たかはら星の森キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-47-6882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

まだ新しいこともあり、比較的綺麗でした。週末に利用しましたが、とても混雑していました。区画サイトがとても狭いので、少しでもゆったりしたい人はフリーサイトなどをおすすめします。また、水道が管理棟横の1箇所しかないのでチェックアウト前の朝は洗い物をしたい人で並びます。少し不便ですが、待てば使えるので急いでなければ問題ないと思います。また行ってもいいかなと思えるキャンプ場でした?