能登初の無印良品、ここに!
無印良品 羽咋宝達志水の特徴
能登初の無印良品として注目のスポットです。
店内の明るい照明が外観をお洒落に彩ります。
金沢の店舗と変わらない豊富な品揃えが魅力です。
こんなに色んなものが売っているなんて!アイス食べてみたいしお菓子も。カレーが食べられるお店化してほしい。
セルフレジでの会計をと促されるが苦手な人もいるので、有人レジか選べるようにしてほしいです。わたしは苦手です。
こんな(田舎)町外れに、無印良品が!と思い寄ってみました。今の若い方は、無印良品ブランドと捉えているのでしょうか。品物は?どんなもんでしょう?衣類は、きてないのでわかりませんが良い様な、着にくい様な。食品は、とても充実しています。ドーナツ買いましたが袋開ける特乾燥剤の?な匂いがん?としました。
能登地区初の大型店がオープンし、とても嬉しいです。都会と比べて店内の通路も広々としており、品揃えも豊富です。駐車場も広く、平日は空いているのでゆっくりお買い物できます。入り口には普通のカートとベビー用カートの2種類が置いてあるので、赤ちゃん連れの方も安心です。有人レジとセルフレジがあり、カードも使えます。店内も良い匂いで居心地良いです。
わかりやすい場所にあると思います。ナビでもちゃんと行ける。道も広くて行きやすい。入ってすぐお菓子などの棚があって買いたくなる。保冷剤の回収して欲しい。ですね。
品揃えは金沢の店舗と変わりません。スッキリしているので逆にゆっくりみて回れる雰囲気です。セルフレジがあるも魅力的。千里浜ICから真っ直ぐです。店員さんが少ないので、聞きたいことがある時はちょっと不便かも。
能登初の無印。日曜日に利用しました。アルビスさん横で道路沿いに面していますので、場所もわかりやすかったです。店内は広く無印らしい開放的な内装です。セルフレジもありますのでお会計はスムーズでした。価格は税込み表示ですので、計算もし易いです。入口付近に100円のコーヒーコーナーがありました。
能登に凄いお洒落な無印良品出来たよ😉夕方だと店内照明が外観からでもお洒落に見えるわ👍
まぁ普通に無印。たまたま欲しいものがありとりあえず行ってみた。富山にはたくさんあるし、わざわざこの店舗でなくてもいいけど、大型店舗なので在庫も多いし悪くはない。ただ、別に普通に無印だなあと思ったw広いし見やすいかな。
名前 |
無印良品 羽咋宝達志水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-23-5120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ロードサイド店に来たのはここが初めてでした。