絶景の山奥で味わうパン屋。
Dooshel(ドーシェル)の特徴
紀美野町山の上にある絶景のベーカリーです。
厳選された美味しいパンやオートミールクッキーが自慢です。
ランチセットも人気で、混雑する休日におすすめです。
お店な雰囲気、味などは既に沢山の方の口コミがあるので、特にバイクで行かれる方の参考になればと思います。🅿️店舗横は5か6台?停めれそうでした。平地ですが全面砂利なので滑らない様に気をつけて下さい。この日は全て車でした。(平日)あと道路脇のスペースにも結構車が停まってました。他にもいくつか🅿️はある様です。帰る方向によりますが来た時、停める場所を考えて停めないと坂道なので傾斜が有り倒してしまいそうです。(自分が下手なだけですが)ブレーキロックしといた方が👍砂利じゃない2輪スペースがあったらいいなぁ😍パン購入だけしましたが入り口に名前記入しておくと、呼んでくれます。食事とは別紙。
ランチプレートと桃パフェを頂きました。ゴーヤのブルスケッタトーストしたバゲットとゴーヤの苦みがチーズと合わさって美味しかったです。食パンも耳部分がパリッとしながらも中側がふんわりでオリーブオイルと合っていました。紫キャベツのザワークラウト香草が入っていてクセになる味。ハーブティーはレモンバームでさわやかでした。桃パフェ食後に丁度よいサイズで旬の桃とブルーベリーのコンフィチュールが合っていました。底部分はパンナコッタっぽかったです。座った席からの風景も緑に囲まれ最高でした。店員さんの応対も丁寧でした。また行きたいです。
パンを求めて…2023.11上旬以前ランチ利用してまして、今回は看板娘?の知り合いも勤めているので、ひっさびさに顔見がてらにパン購入時を目的で来店しました。(会えずでしたが…)駐車場🅿️はお店の横と、坂を上ったところにあります。ランチ時になると道にもみなさん停めていますが😅開店少し前に着いたら、もう数組の人が待っており、その後からもドンドン人がやってきてました。外観も内観も可愛く、自然を感じさせてくれ癒されるお店です。店員さんも笑顔で対応も良く、これだけでも癒されますね♪①ショコラメンジェ②ココナッツメロン③ハーモニーの3品を購入。①は、お値段440円ですが、持った感じズッシリ、中にはチョコバーも入っており、レーズンの酸味と相まって美味しい。上にトッピングされているチョコのザクザク感もなんとも言えません。価格的にも納得のいく一品かな。②は、薄めのビス生地で覆われており、ココナッツの、香りとと優しい甘さがなんとも言えないです。③は、くるみとレーズンの美味しさを味わえるうえに、パン生地の香りがすごい。美味しいです!また、今回購入していないのを近々行こうかと🎵
美味しいパン屋があると聞き行ってみました!店内に案内されると香ばしい小麦の香りが…◎店内に案内された後にパンを購入するスタイルでした!併せて気になったベーコンオニオンピザも注文…正直にパンよりこのピザが美味しすぎました⭐︎もちろんパンも美味しかったです!ハード系生地のあんぱん最高でした⭐︎車じゃなきゃ行けなく、また険しいのでお気をつけを…△
日曜日のお昼前に到着。駐車場は満車でしたが誘導してくれるスタッフさんがいてスムーズに停めることができました^^*パン購入とカフェは別で名前を書いて順番待ち。椅子がたくさん置かれてるので座って待つことができます^^店内は気持ちのいい風が吹いていて景色も良し!食事も美味しかったです^^*
やまの中のパン屋さん🍞販売と、店内でも食事出来ますサンドイッチと、ランチセットがありデザートはプリンと、シフォンケーキ🎵飲み物もありますとっても見晴らしが良く気持ちいい風が吹いていました‼️平日の山の上とは思えないたくさんのお客さんでした😃
日曜日の正午頃に到着、噂通り凄い人でした。駐車場に入りきれない車は路駐になり溢れていました。でも、駐車係の人が親切に誘導してくれました。パン購入と飲食とは別で記入して呼ばれるのを待つスタイルです。パン購入は7組程、レストランは3組程で30分待ちました。12時の時点で残りの種類が少なくなっていますとの看板が。13時頃には殆ど残っていませんでした。ベーグルはすでになかった😭さて、ランチは週末プレート(1
レストランですが、パンのテイクアウトもできます。私はあんフランスとオレンジトーストプチをテイクアウトしました。オレンジトーストは味はもちろん柔らかな生地で食感も良かったです。駐車場は店のすぐ隣に5台とほんの少し離れた所にもあります。
結構山奥にありますが行きやすい道路のパン屋さん兼レストランです。人気店なので少し待たないといけないかも知れません。レストランのメニューの数は多くなくて数種類の中から選ぶ感じです。料理はとても美味しいです。また見晴らしも凄くよくて、海の方まで見えます。パンの方はひっきりなしにお客さんがくるので次々と無くなっていきますが、都度焼きあがっているので、選べる数は少なくなりますがお昼ぐらいまで完全に品切れと言うことも無いのかなという印象でした。駐車スペースは沢山ありますし誘導してくれる方もおられたので止めやすかったです。
名前 |
Dooshel(ドーシェル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-489-5324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ほんまの山奥にピザ🍕の名店があります!ランチタイムはお客さんでいっぱいです🈵自然の中パンと🥖ピザ🍕を食べれてホッコリします^ ^ぜひぜひ行ってほしい名店です!