町田の古き良き珈琲屋。
珈琲舎ロッセの特徴
自家焙煎のこだわりコーヒーは素晴らしい味わいです。
昔ながらの雰囲気が漂う落ち着ける喫茶店です。
町田でふらっと立ち寄ることができる居心地の良さがあります。
昔ながらの喫茶店入るのに勇気がいる純喫茶ではなく、ふらっと立ち寄れて実家のような居心地の良さ。ここの珈琲はいつ飲んでも美味しいです豆を買った事がないですがペーパーフィルター用に挽いてもらう事は出来るのだろうか…
歴史ある店と聞いたことあります。オレンジケーキ🍰は最高でした。ただし、店内の席が少ないので、土日に行くと待つ時間が必要です。また、長時間座れない雰囲気がありました。また行きたいと思います。
古き良き珈琲屋。ストレートと言う淹れ方でアイスコーヒーをテイクアウトで頂きました。年に数回ですが町田に立ち寄った時に伺わせてもらってます。今回はキリマンジャロを選んだのですが、ハンドドリップで淹れていただいた様で、アイスコーヒーとは思えないくらい香り豊かな美味しいコーヒーでした。チェーン店では味わえない美味しさを、味と香りで楽しめる、素敵な珈琲屋です。個人的には流行りのお洒落なカフェよりこう言う雰囲気のお店で頂く珈琲の方が味も空間もそこで流れる時間も好きです。
昔ながらな雰囲気で、とても居心地の良い喫茶店。店内は狭くてひとりで入るのを躊躇してたのですが、実際に入ってみると1人でも入りやすい雰囲気でした◎メニューも豊富で何度も行きたいと思えるお店でした☺️
自家焙煎でこだわりのコーヒーを提供するお店。コクと香り、スッキリとした後味が素晴らしい。トーストも素朴な味で旨い。近くに住んでたら毎日来たいお店だ。
町田へ行くとつい立ち寄ってしまう、居心地も良くひとりでふらりと入りやすく落ち着ける喫茶店です。サイフォンで淹れる自家焙煎の珈琲の香りと音が心地よい、お店です。この日はアイスコーヒーとチーズトーストをいただきました。しっかりしたアイスコーヒーの深みが沁みました。チーズの厚みがハンパない!
名前 |
珈琲舎ロッセ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-722-3554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

【素人が家で淹れてもおいしい豆。すごすぎる】※豆はドリップ用に挽いてもらえるのでミル所持してない人でも大丈夫!豆豆うるさくて、誤解を与えて申し訳なかったです。--------------お店はとてもあたたかな雰囲気です。マスターの元気な「いらっしゃいませ!」が可愛い。グァテマラのアイス珈琲をいただきました。まろやかでこっくり。口に含んでも味に偏りがなく一体感のある味で、美味しすぎてゴクゴク飲める。購入したブラジル棚干しの豆も凄かった。1粒噛んでみたら、苦味やコクの部分はあるけど、どれも尖りがなく雑味がない。嘘でしょ!?そんなことある!?結局抽出したら絶対に雑味が出て来るでしょ!?と思ったけど雑 味 全 然 出 て こ な く て 愕 然 と し た 。円錐ドリッパーだと果実味が感じにくく薄めに感じるので、勇気をもってカリタの台形ドリッパーで淹れてみて欲しい。ボディ感も丁度良く、果実味もきちんと効いてくるのにしつこくない。おいしい。(※カリタは扱いが難しいと思ってたけど、豆が良ければ素人の自分でも使えるということも分かりました)町田散策で疲れたらロッセさんで美味しい珈琲飲んで休憩!お土産に良い珈琲豆持って帰るコースおすすめです!