蒲田の新鮮魚とホルモン最高!
なまけ -ホルモン焼と羊と鰯- 蒲田本店の特徴
蒲田で話題の新鋭店、鮮魚の美味しさが自慢です。
ホルモン焼きにフワを使った珍しいメニューが楽しめます。
活気に満ちた接客で、常に賑わう人気の居酒屋です。
15時開店なのに30分後には満席、蒲田西口に進出した新鋭店、蒲田人のハートを鷲掴みです。立呑なのでホルモンをウリにしているのはもちろんですが、そこに鮮魚が加わって、呑み方が2倍に広がった印象。ホッピーやサワー以外に、ワンカップ(500円)の種類と在庫が多いのは、まさにドンピシャ。超特大ホッキ貝の刺身(800円 )を食べながら、冷酒を呑むなんて、もはや至福ですが、それが立呑で味わえます。中年肥満な私は30分も立っていると、ふらふらしてきますが、素晴らしいサービスがありまして300円払えば椅子を借りられまして、しかもお通し付き、それって、お通し代払えば椅子がついてくるよーなもんですから、もう、このサービスだけで再訪決定です。ホルモン焼き、レバーも食べましたが、蒲田水準で考えても標準より上。西口には「いとや」や「でん」など強力な多店舗展開有名店が進出していますが、まったく問題なし。同じオリエンタル物産系としては「魚寅食堂」、「魚浜」に続く3店目? もはや神奈川県の植民地と化した蒲田ですが、どんどん立呑店が増えて、盛上がって下さい。
オリエンタル物産の新店。以前、あじ平亭で寿司を握っていたおじさん、魚寅食堂に移動していると思いきや、今度はこっちに行ってるんだな~。鰯はすでになく、しょうがなく黒板にあったニシンのたたきとホタテ刺身、ホルモンを注文。チューハイは相変わらず濃いめ。この強炭酸の甘くないチューハイが好きです。刺身は普通かな。ホルモンは味濃いめでお酒が進みます。特別に美味しいかでいうと普通。う~ん、わざわざここを選ぶ理由があんま感じないかな・・夫が羊が苦手なので頼めないし。ホルモンも絶品っていうほどではない。これだったらたの平亭にいったほうが好きなものが多いんじゃないかと思ってしまいました。
目の前で捌いてくれる新鮮なお魚が最高に美味しくてコスパめちゃくちゃいいです。今回は閉店間際に行ってしまったので、次回はもっと早く行っていろいろ食べたいです。
系列店のお店が大好きなのでお伺いしました間違いない品質、美味い!!大満足です魚介だけでなくホルモンもとても新鮮で美味しいです300円のチューハイを卓上のポン酢でポン酢ハイできるのは嬉しい美味しいものが食べたいときはオススメの店です。
蒲田で有名な刺身屋さんの新業態だからか,ホルモン焼き屋さんだけどホルモンだけでなく魚も美味しい.(魚は鰯以外黒板メニュー)そして,相変わらず店員さんのホスピタリティが素晴らしい.ホルモン焼きはこの辺りでは珍しいフワ(肺)入り.こればっかりだと飽きるけど,アクセント程度に入ってるのは旨い.味付けはニンニクのきいた甘めのジャンクな感じだけど,それがいい.看板メニューの鰯はその場で手開きして捌くからか、変に乾かずプリッとした身が楽しめます.所謂,大阪西成のホルモン焼きインスパイアですが,いい意味で関東ナイズされてると思います.
蒲田に新しくできた魚虎グループのお店。名前の通りのメインは、ホルモンと羊と鰯になります。だだし、鰯についてはいいものが入ったときだけの提供になるので無いときもあります。日本酒についてはワンカップが冷蔵庫にありそこから取ってくる方式。メニューについてもウニなど色々あって満足しました。〆には、ホルモン焼きそばもあっていいです。
名前 |
なまけ -ホルモン焼と羊と鰯- 蒲田本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6424-4970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

活気のある接客で通って楽しいお店です。最近、食券制に代わって200円券と300円券を足して500円料理を注文とか計算させることで酔い過ぎ注意の明朗会計になったのもポイント高いです。料理はどれも満足できる内容。特にスパサラ飛このせがお気に入り。