特製中華そばが9席満席!
麺屋旧月の特徴
京急蒲田駅から直ぐの距離、アクセス良好なラーメン店です。
特製中華そば(塩)が絶品で、一度食べる価値ありと評判です。
日曜日の午後でもカウンターは満席、人気の高さが伺えます。
特製中華そば(塩)を食べました。とてもあっさりしていて酒飲んだ〆に良さそうだけど、ランチには少し物足りないかも。店内も綺麗で、ラーメンも丁寧に作られてる感じはするのですが、あっさりしすぎかな。盛り付け見た目はとても綺麗で良いですが、低温調理のチャーシューがまたあっさりしているので物足りなさを感じさせてる。ワンタンと味玉は黄身トロトロで美味しかった。悪くは無いと思いますが、通うか?と言ったらどうかな〜って感じです。
6月に初訪問。中はL字カウンター席のみ。特製ラーメン(醤油)を注文しました。魚系を主とした風味豊かなスープは、飲み干す美味しさです!中細麺との相性も良く、スルスルイケちゃいます。丁寧に作られた鶏、豚のチャーシュー…臭みが一切なくジューシーで完成度が半端なかったです🍜🍥
最近オープンしたお店で日曜日の14時半で9席あるカウンターは満席と人気があります。ラーメンは数種類あってどれにしようか迷いましたがしっかり食べたかったので背脂中華の大盛を注文しました。スープは一口目に魚介の出汁が感じられる、全体的に優しい風味と塩味のスープですが、背脂と麺の湯切りが甘いせいなのか薄味に感じました。チャーシューは極薄で大判の豚と小ぶりな鶏でそれぞれ低温調理特有の柔らかさで美味しいのですがボリューム的にちょっと物足りない感じです。麺はこれといって特徴を感じませんでしたが、大盛のボリュームはたっぷりでした。穂先メンマが一番美味しかったです。狭い厨房に3人の方で調理していますが、狭すぎるからなのか、オープンしたてのせいなのか、かオペレーションがぎこちなく調理に時間がかかっている印象を受けました。
いつも行列が出来ていたのですが、本日は、並ぶ事なく入店出来ました。メニューが沢山ありましたが、中華そばにしました。ちなみに外で食券を買うスタイルです。程なくして、着丼。魚介の香りがする中華そば。スープを啜ると、ほのかな甘みを感じました。麺は平打ちっぽい感じでした。スープと麺の組み合わせとしては、私には合いませんでした。チャーシューは、大判の豚チャーシュー1枚と塩ラーメンがあるからなのか、鳥ハムのようなモノのトッピング2つどれをとっても私には合いませんでした。再訪はないかなと思います。
名前 |
麺屋旧月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6424-5465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

京急蒲田駅改札出て右の外出てエスカレーター降りると「あすと蒲田商店街」に突入し、そのまま1分程で右にある。【ラーメンは3種類5パターン】①中華そば②中華そば(背脂)③鶏白湯そば④鶏鰹つけ麺⑤鶏鰹つけ麺(辛)もっというと、中華そばか、鶏白湯か、鶏鰹つけ麺の3種類!そこに中華そばなら背脂か、つけ麺なら辛くするかでの5パターンだ💡【ラーメン感想】・中華そばシンプルな味わいで美味しい。・背脂中華そばは普通すぎた。「背脂」って言葉だけで頼んでしまったが、背脂専門店でもないわけで、普通に中華そばに少し背脂が入ってる感じで、なら最初からシンプルに中華そばにすれば良かったと後悔😞・鶏白湯そばこれは本当に濃厚で味が効いてて美味しかった!・チャシューが食べやすくて美味しかった😋【接客】特に普通。なんも悪くないし、凄いいいとかでもなくあくまでも普通に美味しいためノーストレス。