新感覚のひつじラーメン、旨さ倍増!
札幌味噌らーめん ひつじの木の特徴
新感覚ラーメンで絶品の『ひつじ』が楽しめる。
お客様も大絶賛の、美味しさを体感できる。
人気の理由は、リピーター続出の味にあり。
2度目の来店。前回のイメージがそんなに悪くなくもう一度と、思い店へ。今回は辛味噌かな、そちらを注文。これが美味かった。最初は、辛いところとノーマルな味噌ゾーンが分かれており味変も楽しめる仕掛けに。そう、普通の味噌も堪能出来るのだ。ジンギスカンの風味と辛味が合うなぁ。中太麺もスープに絡み美味い。これは定番でいきたいラーメンだ。
好きな人はハマる味だと思いました。大森駅を東側に降りて徒歩数分、セントラルがある通りを西友方面に向かうと途中にあるラーメン屋さんです。他の方のレビューを見る限り平日昼は混んでいるみたいですが、私が来店した土曜昼は先客でカップルが一組いたくらいでとても空いていました。今回頼んだのは白味噌ラーメン。値段は890円で大盛りにしたので+200円の1090円でした。追加トッピング無しのラーメン大盛りにしては少し強気の値段ですね。今回は頼んでいませんが全部乗せ系が1590円でした。店名にもついている通り出汁を羊からとっているらしく店内のニオイもラーメンのニオイも羊の独特の香りが強かったです。あのニオイが好きで浴びたいと思ってる人には良いかもしれません。ラーメンは羊肉独特のニオイを抑えるためなのかスパイス(おそらくクミン?)の香りも強かったです。そんな羊とスパイスの香り漂う中に濃厚な味噌ラーメンがあるといった感じでした。店名で札幌味噌らーめんと言ってはいますがもはや別物ですね。ラーメン自体の味は美味しいと思います。濃厚な味噌スープに中太ちぢれ麺がからみ、しっかりとした味をしていました。上に乗っていた野菜と肉も濃厚スープによく合います。麺と一緒に食べると程よい食感を与えてくれます。ただどうしても羊の独特のニオイというものはあるので苦手な方にはオススメできないと思いました。逆に羊が大好きな方にはぜひ来店いただきたいお店です。
まさに『ひつじ』を味わえる、新感覚ラーメン🐏先輩が旨かった~とFB投稿していたので気になっていたところ、別のパイ先が、いやぁ旨かった~と。行かない理由が無い!笑ということで、平日11時半ごろ訪問。店名から頑張って味を想像して訪問したのだが、イメージ湧かずww結果実食。🐏特有の臭みは無く、スパイスとのバランスがとても良い、🐏の旨味を消さないぐらいの。初めて頂く味ですね、これは。一言でいうと、とても旨かった。(パイ先と同じコメント)屋号が『札幌味噌らーめん』となっていたが、それを必要としないのではないか?という旨さでした!大変美味しゅう御座いました!!#ひつじの木 #大森グルメ #ラーメン #野菜好きなビール党。
看板に釣られて来店。白味噌チーズラーメンを頂きました。ジンギスカンの後の脂にラーメンを〆に頂くとめちゃくちゃ美味いのですが、それが最初から完成系で提供される嬉しい店。ラーメン・スープ、具材、チーズまで羊を使ったこだわりのラーメン。少し高めですが、生涯で一番美味い味噌ラーメンかも。一口のチーズはしつこくなく、味噌と一体感があり旨味、コクを出しています。時々ハーブのような爽やかな味、何かはわからないが最後まで飽きることなく食べ終わり至福の時を過ごしました。行者にんにくの餃子も抜群に美味い。行者にんにくのさっぱり感で、爽快感がよい。
名前 |
札幌味噌らーめん ひつじの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3763-5086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大森駅東口にある羊スープベースの味噌ラーメンの店です。煮玉辛味噌ラーメン(1