御嶽山近くの本格蒸留酒。
Blue Rabbit Distilleryの特徴
フレンドリーなスコットランド人オーナーが営む蒸留所です。
御嶽山の駅から徒歩5分、環八沿いに位置する隠れ家です。
本格的なジン造りを追求している独自の蒸留酒が楽しめます。
通勤で通って気になったので行ってみました。ジンが好きなので、ジンだけ買うつもりでしたが、ジン2種類、ラム、ウォッカを試飲させていただきました。それぞれに個性があり、どれも美味しいく、ジンだけ買うつもりでしたがウォッカも買いました。また購入しに行きたいとおもいます。パッケージがおしゃれなので、プレゼントにも最適だと思います。
フレンドリーなスコットランド人オーナーが作るオリジナリティに溢れた蒸留酒が買えます。まだバーエリアはありませんが試飲できます。オーナーはDIYにも長けていてカウンターや照明なども自作だそうです。お手洗いも住めそうなぐらい素敵なので一見の価値ありです。
3年間ずっと準備してこられたそうで、ついにオープン!店内で試飲もできます。ボトルは700ml.200ml.50mlから選べます。ラムは今は熟成中で2023/03〜4月頃に発売予定だそう。ヨーロッパのフレイバーと日本ならではのフレイバーを組み合わせた美味しいジン、ウォッカです営業時間はウェブサイトに記載ありますが、お一人で営業されているため変更の可能性もあります。絶対に行きたい!というときは事前にメッセージなどで確認してからのほうが確実かと思います。
大きな可能性とすぐにオープンします。上質なクラフトスピリッツ。とてもフレンドリーで親切。
本格的なジン造りを目指している在日英国人が開設した蒸留所。大田区では初めての蒸留所となる。檜を原料に使ったジンに加え、柚子風味のウォツカあるいはスパイスラムなどを製造・販売する予定。輸入資材の到着遅れから販売開始時期は未定だが、当面は10月末を目指している。事前に連絡をすれば、期日限定だが、試飲もできるようになる予定。なお、パブやバーは併設されていない。
名前 |
Blue Rabbit Distillery |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

御嶽山の駅から徒歩5分くらい、環八沿いにひっそりと佇むジン、スピリッツの蒸溜所です。ジンはマルチボタニカルの複雑な味わい、ラムはスパイスラムを造っていて、どれもとても美味しいです。場所柄生産量はとても少ないみたいですが、きっと近い将来にカルト的な人気の蒸溜所になるのではと期待感を思わず膨らませてしまう蒸留所でした。蒸溜所でジン、ラム、ウォッカの直売もしていて、エチケットがとても可愛いので、贈り物にもとても適しているのかなと思いました。