小松島を一望する日峰山からの絶景。
日峰神社の特徴
日峰神社は小松島市の高台に位置し、絶景を楽しめる神社です。
港オアシスや夜景の美しさは一見の価値があるスポットです。
阿波三峰の日峰山にあるこの神社は歴史ある祈願の場でもあります。
小松島市の中心部が、一望できます。小坂奇石によって書かれた石柱があります。
ウォーキングに最適なコース気分によって、手前の展望台や大神子海岸、大神子広域公園に立ち寄ったりすれば、飽きることもなく楽しめます。
小松島市を見下ろす山の上にある神社です神社からの市内の景色は最高でした!
徳島に嫁いで半年、喪中のためちゃんとお参りはまだ出来ていませんが、体調が悪くなかなかお出かけ出来ない私を旦那さんがドライブで連れてきてくれました🚐昼間も素敵ですが夜景は更に綺麗です。空気も澄んでいて人もそんなにいないのでゆっくり景色を眺められます📸東京から親が遊びに来たらぜひ景色を見せに連れてきたいです⤴️
修繕 が かなり 必要 な感じ がしました。そして 普 通 、登り の 階段 が一段 登ると平らになってる 部分まで 坂 になっていて 70代 がよろめいて ヒヤリ 💧(^_^;) としました。( すぐ 手すりへと )小松島の町 を 一望 できて 良いです。展望が ウリ の場所 あるある ですが木が茂っていて一部邪魔されている(u003e_u003c)。
ひのみねさん、最近毎月1日に来させていただいております。今日はあめだったのですが、雨でも参拝される方にお会いできました。小松島が見渡せて、朝日や、夕日がとってもキレイにみるこができます。
阿波三峰のひとつ「日峰山」最近の野外活動センター跡の広場は樹木が視界を邪魔するぐらいの高さになっていて、セダン車の視点では景色は見えない状態!
初詣で来ました。人が少なく、高台にあることからとても神聖な気持ちになりました。景色も抜群に良いです。お守り、御札も売っていますし、立派な社があります。穴場を見つけたと大喜びです。
阿波三峰、小松島のシンボルでもある日峯山の山頂にあって、小松島を一望することができ、まさに見守り的神社ではないでしょうか。周辺一帯は整備が行き届き、門前まで車で訪れることができます。古くより多くの伝説もあり、この地は聖域とされてきたとか…規模こそ、それ程大きくはありませんが、どことなく無二な存在を感じさせてくれる場所のような気がします。資料によると…主祭神の『大日霊貴神』は、天照皇大神(あまてらすおおみかみ)とも呼ばれているそうです。
名前 |
日峰神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0885-32-3568 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

11月3日6時22分の日の出です。祈願 世界平和。