赤絵の美しさ、沖縄の歴史を感じて。
新垣陶苑の特徴
壺屋大通りに面した、歴史のある窯元です。
赤絵の絵柄が美しく、色使いが最高です。
初やちむん通り散策にぴったりな場所です。
壺屋にある歴史の古い窯元のひとつ。壺屋やちむんの伝統を守りつつも現代風の新しい作品にも力を入れているオススメのやちむん屋さんです!!
初沖縄、初やちむん通り散策でした。たくさんの陶器店がありずーっと歩いて通りの最後近く。ありました!ちょっと別格な感じの焼き物達。絵柄、色がインパクトあります。デザインのセンスが良くまた作りが丁寧。店内にジャズ曲が流れているのも良い!大きな絵皿はとても手が出ず、小さなお皿2個現金で買ったら少しおまけして下さいました☺️
赤絵の絵柄が綺麗で素敵です。
色使いが最高。
名前 |
新垣陶苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-864-1713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

新垣陶苑 壺屋大通りに面しており、どちらかというと、ひめゆりマック側にあります。ヤチムンも多数揃えており、見た目も楽しめるとおもいます。お土産にもオススメ。