内環状線沿い、毎週通うライフ。
ライフ吹田泉町店の特徴
内環状線沿いでアクセスが良く、立地が便利です。
2フロアの店舗で食品から衣料品まで品揃えが豊富です。
人気のさつま揚げや冷凍たこ焼きが絶品でおすすめです。
内環状線からすぐにアクセスできて便利な立地にある。
毎週木曜日買い出しに行ってますよ。よいしなぞろえとおもまいますよ。
まるでお店の住民です。毎日通っています。
内環状線沿いの角に立つお店です。店内は1階が食料品フロア、2階が日用品や生活雑貨と洋服が置いてあります。2階の休憩スペースはお年寄りと子供が占拠してずっと居座ってます。食料品フロアは品揃えは可もなく不可もなくです。出口町のライフと比べると驚くほど活気がありません。近所の出口町のライフは良く利用しますがここは久しぶりに利用しました。車で来ても駐車場の場所もいまいち分かりにくいですので気を付けて行くと良いかと思います。
日頃他店のライフを利用していて、このライフは初めて。印象、売場面積が狭い。なので商品と商品の間の通路も狭い。でもお客さんは結構いる。狭い所に結構な人なので、車椅子やベビーカーは動きにくだろうなぁと思った。
小ぢんまりした店舗ですが清潔感があり、商品の補充も常にされているようで、品切れとかはあまりありません。
この度、吹田泉町店にもセミセルフレジが始まりました。だいぶスムーズになりそうです。
とても 便利で買い物に良く来ます、ただライフがこの頃阪急オアシス化してきてライフらしさが感じられない、前の方が良かった。
幹線道路から駐車場のある脇道への出入りが難しいですが、駐車場数、商品の品揃え共に十分です。幼児向けの買い物カートが素敵で、子どもも喜んで買い物してくれます。
名前 |
ライフ吹田泉町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6369-4101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かなり古くからある、ライフです。阪急吹田駅からも近いです。一階と2階があり、2階には生活用品も置いてあります!お子さんと来られる際は前が交差点なのが注意なのと、2階に上がるエスカレーターは登りしかありませんので下りは階段になります。ただ、奥にエレベーターがあるのでそちらを使えば問題ないかと思います。