那覇のヒカルでWAGYU満喫!
ステーキ ヒカル松山店の特徴
ラーメンではなく、ステーキで締める新しい楽しみ方が魅力です。
噂のオーストラリア産WAGYUを味わえる特別な体験が待っています。
那覇市内のお気に入りのステーキハウスとして地元客にも支持されています。
ヒカルステーキ150g 1
カットヒレをいただきました。沖縄の〆はステーキを食べるみたいなので挑戦しましたがまあまあいけました。肉も柔らかくて美味しかったです。
店員さんも丁寧だし。赤身肉でこの安さなのに柔らかいときたもんだ。リピ必須。今日は肉の日なのでカレー食べ放題でした。
噂のヒカル!へ。ステーキの焼き具合サイコーで、ご飯もサラダ、スープもフリーなのでそれも良かったです。うまい!!!
オーストラリア産WAGYUがどういうお肉か気になり入店しました。店内に入ると食券機が見えるんですが、PayPayやau Pay等の電子マネーも対応しているようでした。その際は店員さんへの声掛け必須みたいです。ライス、スープ、サラダはセルフサービス形式で、17時までのランチタイムはドリンクも付いてるそうです(全ておかわり自由!)。ヒカルステーキの200グラムを注文してみましたが、赤身肉の味が強く塩胡椒だけでも美味しく食べられます!お店オリジナルのヒカルソースとの相性も抜群ですが、刻みワサビやヒカルスパイスと食べても肉の美味しさが際立ちます!
那覇市内のステーキ屋でお気に入りのお店。那覇滞在中、必ず1度は行く。多い時には1日2回行くこともある。 ステーキ屋が多い那覇市内で、価格と味のバランスが一番!と思う。場所が少し分かり辛く、ド派手な看板が多いステーキ屋で、ここヒカルは市内松山の一角にひっそり佇んでいるような感じで、知らなければ中々入り辛い。地元の人から周辺で一番美味しいと評判らしい。 安くて本当に美味しいステーキが食べられる良いお店の1つ。 ヒカルのオリジナルステーキソースにオニオンペーストをたっぷりかけ、わさびを付けながらが好きな食べ方。
名前 |
ステーキ ヒカル松山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-9059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沖縄で一杯やった後の〆はラーメンじゃなくステーキ。そう聞いてはいたが、この日にそれが実現した。那覇市の繁華街松山にある人気店。夜遅いので、比較的空いていて奥のテーブル席に入れた。券売機で食券を買うスタイル。色々種類はあるが、店名冠のヒカルステーキの150gを選択した。ライス、スープ、サラダはセルフで食べ放題。酒を頼まなかったので、ライスを食べよう。軽く少なめにライスを盛り、スープとサラダのキャベツを持ってくる。ステーキが来る前にキャベツは食べてしまったので、お代わりしてステーキを待つ。そしてステーキ登場。タマネギの上に切ったステーキが乗る。テーブルにあるタレをかけて頂く。思ったより柔らかいが、やはり肉らしい食感で美味しい。飲んだ後なのにライスが進む。肉を食べるので、野菜もたくさん取りたいのでサラダも進む。卵スープが優しくていい。夜中なのにステーキもライスも完食。ステーキ自体も久しぶり。〆のステーキに大満足!