おのころ島の謎を体感!
厳島神社の特徴
おのころ島の謎を探るための第一の訪問地です。
弁財天が祀られている神社として名高いです。
集落を見下ろす美しい景観が楽しめます。
10月2日放送のブラタモリで訪れた、おのころ島の謎を探る❗️ 弁財天。
御祭神:市杵島姫命創建は不明です。沼島北区の人々が古くより北区の守り神として、毎年2回の例祭を行ってきたそうです。拝:2020/11/09
船から降りるとすぐにある神社です。敷地はそんなに大きくありませんが、綺麗に整備されています。神殿前にある狛犬様の表情が独特な愛嬌があってとても可愛いかったです。
集落を見下ろせます。
名前 |
厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

島に着いたら最初に訪れておくと良いと思います。帰りだと足がきついと思います。弁天さまです。