懐かしい中華そば、三品道場!
三品道場の特徴
懐かしさが感じられる中華そば(醤油ラーメン)が絶品です。
かしわそばは800円で楽しめるコストパフォーマンスの良い一品です。
もともとは屋台営業していたチャルメラジムニーから開店したお店です。
かしわそば(800円)を食べました。岡山出身のオーナーなだけあって、あっさり甘口の優しい瀬戸内風ラーメンといった印象です。
もともと「チャルメラジムニー」として屋台営業していたお店が、実店舗を持ったのがこちらの三品道場です。チャルメラジムニー時代からファンを抱えているように思いますが、実店舗を持った今もそしてこれからもお客さんが増えるんだろうなぁと思わせられるような味わいです。というのも、お店のSNSのプロフ部分には「皆様に愛される沖縄そばのように二日酔いに寄り添いたい」のスローガン(?)が掲げられているのですが、今回私がいただいたかしわそばはそれにピッタリ当てはまるような優しい味わいだったからです。二日酔いの時に食べに行きたいの、とっても理解できました。TESIOの加工肉を使ったラーメンやおつまみもあります。
かしわそば。鶏チャーシューにしっかりと味がついていて、丼ものにして食べたいぐらい美味しい。長さが異なるネギもスープにアクセントを与えていて、沖縄ではなかなか食べれない中華そばです。
名前 |
三品道場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

懐かしい感じの中華そば(醤油ラーメン)でした。弾力ある鶏肉が乗ったかしわそば、ゲート通りにあるTESIOのハムが乗った2種類でした。爽やかな挨拶をしてくれる店主さんでした、休業の時に貼り出されている紙の一言がくすっ笑えるので通り過ぎる時は必ず見てしまいます、また行きたいです。