沖縄で楽しむ博多の味、一蘭のとんこつ。
一蘭 那覇国際通り店の特徴
沖縄唯一の店舗で、全国チェーンの味を楽しめるラーメン屋です。
安定したとんこつ系ラーメンが評判で、訪れる価値があります。
店内には写真撮影スポットがあり、楽しめる空間が広がっています。
9/13 11:00頃に伺いました。相変わらずウマイですねー。いやー、味に関して豚骨ラーメンで右に出るモノはいませんね。しかし、価格に関しても右に出るモノもいませんね…うまいけど豚骨ラーメン一杯980円…替え玉1玉210円って…値段高め、麺少なめ…店員さんも丁寧なのは良いですが丁寧すぎて遅すぎ…替え玉遅いよ!丁寧(遅い)な応対、お辞儀の前にオーダー先に通してよ!もう少し臨機応変にお願いしますよ!味は星5価格は星1総計して星3ですかねー…替え玉4回でフィニッシュ!トータル1820円…(ステーキ食えたなっ…)食べたくなったらまた来ます。ご参考までにどーぞm(_ _)m
前から那覇市に一蘭が出店してたのは、知ってたが、なかなか行くことができなかったが、やっと行くことができた。久しぶりに食べたけど美味しかった。
やっぱり安定の一蘭!美味い!!コロナ対策のパーテーションもバッチリというか、このスタイルが正解だったんですね笑流石は一蘭!!沖縄料理が飽きてくるタイミングで行きました!んーー落ち着きます!
沖縄でも一蘭が食べられるようになったのは嬉しいけど、コロナでちょくちょく長い期間閉まってたりするし、撤退しないか心配になる。一応、開いてるからホームページから見て行くのが安心かも、マンボとか出てない時は大丈夫だとは思うけど、食べる気で店まで来て、閉まってると凹むので。
全国にチェーンがある博多ラーメンの名店一蘭の沖縄唯一の店舗。その名の通り国際通り沿いにあります。特に沖縄だからと変わったことはしておらず、とんこつラーメン。味は安定の美味しさ。ブースで食べるのも変わりません。
とんこつ系🍜で最も好きなチェーン店。自分の中のとんこつ系🍜の順位は... 一蘭>暖暮>一風堂って感じです。麺の固さで、ここの普通は柔らか目です。固めをお薦め致します。元祖ソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)の一蘭モデルは時代の先を行っておりました。完全ボックス席の暖簾の向こう側からの、丁寧過ぎる接客は異質であり、とても滑稽です。スープは豚骨で有りながら、とてもまろやか❗突出しているスープの旨さです。😋😋🍴。この日は普通ラーメンに『追加チャーシュー』に『追加ネギ』を注文しました。薄いチャーシューも自分は好きです。
名前 |
一蘭 那覇国際通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1808-9468 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店内広くて写真撮れるところがある!ラーメン自体は変わらないけど、割と遅くまでやってるので、シメを食べるにはちょうど良い、美味しかったですごちそうさまでした!