下荒田のテイクアウトで感動!
happy kitchenの特徴
テレビで取り上げられた、下荒田の注目のテイクアウト専門店です。
料理は盛り付けが綺麗で、量もたっぷり楽しめます。
子供でも食べやすい、濃すぎない味付けが魅力的です。
東京から食べに行きました。重さで値段が決まります。写真の弁当がなんと646円。安すぎ!どれも美味しかったが、ピラフ(?)がニンニク風味で特に美味しかった。
料理を予約して作って貰ったら、思っていたより遥かに素晴らしい‼️量もスゴイ😍⤴️⤴️盛り付けも綺麗🤗 味は濃すぎず子供でも沢山食べれます またお願いに行きますね😃
テレビで拝見しました。丁寧なお料理、野菜たくさんで食べてみたいです。ルーマニアから来たお母さんと娘さん、ご家族でがんばっている姿を見て応援したくなりました。いつか旅行で訪れたい場所の一つになりました。
テレビで見ました。鹿児島に行けたときは是非寄らせてもらいたいと思います。優しい家族皆さんに感動。happyもいいですね。まだまだコロナで大変かと思いますが頑張ってください!!
テレビ見ました😄関東に住んでいるので中々行けませんが、とても感動しました!頑張って下さいね✨近くに行けるときがあったら、是非とも行ってみたいです!お取り寄せが出来たら絶対頼むのに~💦是非ともHP作って下さい😄✨
下荒田にオープンしたテイクアウト専門のルーマニア料理店。清潔感がありすっきりとした明るい店内で心が安らぐ。ビュッフェ形式の量り売りなので食べたい料理を食べたいだけ選ぶことができるのが魅力的。サラダは瑞々しく野菜がシャキシャキでドレッシングも美味しい。ルーマニア式ポテトサラダやチキンソテーも味付けが絶妙でとても美味しい。ケークサレのような塩味ケーキは一度食べるとハマる美味しさ。スープはチョルバ・デ・ペレショアレ?(違ったらごめんなさい)ミネストローネに似た少し酸味の効いた野菜とトマトのスープに穀物が入っており、これが程よくトロトロとしてこれもまたハマる美味しさ。ルーマニア料理以外にも日本人に馴染みのある唐揚げやコロッケ、だし巻き卵なども並んでおり、これがまた全て美味しい。特にコロッケは常温でもじゃがいもがホクホクでとても美味。揚げたてを食べたら感動して泣いてしまうかもしれない。全体的に優しい味付けで食材もヘルシー。日本人の味覚に合う、毎日食べたくなる味。ビュッフェカウンターの対面にはお弁当も並んでいるので、時間が無い人も安心。近所の人達はもちろん、遠方からでも通う価値あり。全力でおすすめです。
名前 |
happy kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-296-8822 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

はじめてテイクアウトしました。本当に!!美味しかったです。品数も充実していてどれも味付けが程よくおかずによってはボリュームもありました。このお値段でいただいて良いのかと申し訳ないくらいコスパが良いです。また行きたいと思います。