知られざる景色、広い駐車場。
廻城跡の特徴
廻城跡は、隠れた絶景スポットとして知られています。
駐車場は広く、以前は集まる若者たちで賑わっていました。
規制が少ないため、自由に散策できる魅力があります。
ほとんどの方が知らないスポットです。
私が訪れた時は特に規制はありませんでした。駐車場のような広場の奥に城址があります。広場を抜けると連続横堀、南北両端には竪堀らしき地形もありました。奥を行くと一旦狭くなり、また広くなる場所がありますがそこが本丸跡です。岩を削って作った通路から曲輪に入り、当該地域の一番高い場所には、守護神の荒神祠と廻城遺跡の標柱があります。遺構は良好に残っていますが、全体的にかなり荒れていて草、藪などで怪我をしないような厚手の服装で行くことをお勧めします。
以前訪れた時はまだ立ち入り禁止になっていませんでしたが、タイヤ痕が残る広い駐車場があって暴走族の溜まり場だったのかなと思った事があります。
私有地なので、勝手には入れません。広場はありますが、木が繁り眺望はありません。本当なら錦江湾が、眼下にひろがるのですが。
名前 |
廻城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

景色いいですね。